トップページ > ちくり裏事情 > 2013年08月31日 > hCt0ecDw0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000401005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公益通報者
質問だ 130
【生協】裏事情【COOP】018コース

書き込みレス一覧

【生協】裏事情【COOP】018コース
127 :公益通報者[]:2013/08/31(土) 19:17:54.14 ID:hCt0ecDw0
 話を戻しましょう。うんこがピッキング現場にあったのは事実です。
 うんこがばらまかれたと聞いたので、保健所に問い合わせをしました。コレが公益通報です。
 帰ってきた返答は、うんこはばらまかれたものではなくおもらしをした人間がいた、すべて安全性の確認できないものは廃棄した。
 と、保健所から答えが帰ってきました。
 
 事実はわかりませんが、手続きはそのように進められ「一件落着」にやったようです。
 しかし不思議なのは、うんこを漏らした人間がいたとしてそれはしかたのないことですが。
 
 なんで、監視カメラを再生して事情聴取する必要性があったのでしょうか。
 うんこをおもらししたのならば、情報はすぐに責任者に報告し、それなりの処置をする手順はできていないのか不思議ですね。w

 おもらしをしても通常であれば下着とパンツを履いています。そんなにひどい状況になるならば下痢ぐらいしか考えられません。

 事情聴取された人間の人権的問題も有りますが、どこかに事実とは違う事がなければつじつまがあわない。整合性のない話です。
【生協】裏事情【COOP】018コース
128 :公益通報者[]:2013/08/31(土) 19:31:49.75 ID:hCt0ecDw0
 ポイントは3つ、現場はシロート軍団です、まずうんこがバラバラマカれたと疑って事情聴取をしたならば、保健所に通報して専門家に判断を仰ぐべきでした。
 本当におもらしをしたのだとしても、バイキンの飛び散る繁殖する計算はできません。
 
 仮定の話ですが、うんこを漏らして現場責任者に話が伝わらないのはガバナンスの問題です。
 素人の判断で出荷して、バイキンがが付着して食中毒になった組合員がいても、時すでに遅し立証は難しい。

 事実を知りたい、この事件か事故は生協に報告されずに子会社で止まってしまたのかな。
 公益通報したからそのご生協が事実を知っているかもしれませんが。

 バイキンや悪性ウイルスは軽いから風に吹かれて飛んでいきます。

 
 
【生協】裏事情【COOP】018コース
129 :公益通報者[]:2013/08/31(土) 19:39:05.77 ID:hCt0ecDw0
事実がおもらしであったなら、おもらしした人間ではなく責任の重さは管理者にあります。
事実がバラマキでアタなら、論外の組織、ガバナンスです。

崖の下にある冷凍と冷蔵の食品を扱う生協グループの子会社の最近の話です。
ちょっぴり権力を握ると浅ましい行為にはしるのは人間の性ですか。
【生協】裏事情【COOP】018コース
130 :公益通報者[]:2013/08/31(土) 19:41:50.11 ID:hCt0ecDw0
 連投で申し訳ありませんが、情報公開請求してみます。300円ぐらいで書面の回答が保健所管轄のお役所から出ますので。
黒塗りだらけとの噂がありますが、行動に移しましょう。
【生協】裏事情【COOP】018コース
131 :質問だ 130[]:2013/08/31(土) 21:43:22.26 ID:hCt0ecDw0
オメガスリー が 酸化するとどうなるのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。