トップページ > ちくり裏事情 > 2013年08月20日 > PZ+a/3Yo0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001012004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

シャープの裏事情 Part129

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part129
701 :[]:2013/08/20(火) 18:17:05.34 ID:PZ+a/3Yo0
出資があっても、液晶やテレビやスマホで、韓国・台湾・中国勢に負け続ける
構図は何も変わっていない。無駄だと思うけどな。
毎年、リストラしながら事業規模縮小していくだけの会社だろう。
シャープの裏事情 Part129
704 :[]:2013/08/20(火) 20:42:27.03 ID:PZ+a/3Yo0
>>702
若手どころか、半年ぐらい前に電子デバイスの本部長まで辞めちゃったらしいね。
山●さんって、アップル向けでずっと責任者やってたらしいねけど…眉とあわなかったんかなあ?
何で辞めたんだろ?上の方も、ドロドロと色々とありそうだね。
シャープの裏事情 Part129
707 :[sage]:2013/08/20(火) 21:06:27.36 ID:PZ+a/3Yo0
>>705
www 若返りしても結果は同じだな。

まあ、誰がやっても、今の設備や人員を維持しながら事業継続する方法はないと思う。
役員や管理職は空回りしてるだけで、今後も何もできないだろう。
数年前に、今のビジネスモデルは無理だと認めればよかったのにね。
もっと、見切りが早ければ、なんとかなったのに、もはや、やり直す資金もない。
出資なんて無駄だと思う。今後、何にも儲かるネタがないだろう。
シャープの裏事情 Part129
711 :[sage]:2013/08/20(火) 21:49:42.18 ID:PZ+a/3Yo0
事業部は切り売りされて生き残れるかもしれんが、本社は、そもそも引き取り先
すらないから、どーにんもなんないね。
転職も、スキルの高い人か、若い人じゃないとないだろうし。
事業部の人も、引き取り先で歓迎されるとは限らない。
リストラされたり、イジメにあったりして辞めるしかなくなるかもしれん。
相手にしたら、所詮、外様だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。