トップページ > ちくり裏事情 > 2013年07月07日 > wI1cYV4C0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

シャープの裏事情 Part128

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part128
85 :[]:2013/07/07(日) 08:06:59.29 ID:wI1cYV4C0
岐阜県、飛騨地方、高山市にある国分寺の5重の塔は
奈良時代に建てられたのちに、何回も兵火にあい失ってます。
しかし、何回も再建して現在に至っております。
その横には、樹齢1200年の木がずっとその苦難の歴史を
見守ってます。シャープ創立101年目の大危機。
というか、もう疲れました。難しい話はともかく、きれいさっぱり
整理しましょう。それで去る人は去る。残る人は残る。
もうこれでいいじゃあないですか。今更何をあがいているのでしょう。
最近は2ちゃんを見る気力もなければ、会社へ行く気力もありましぇん。
会社へいくとへろへろになってしまいます。
もう計画お父さんしましょうよ。ね、銀行さん。
シャープの裏事情 Part128
86 :[]:2013/07/07(日) 08:20:34.31 ID:wI1cYV4C0
スレが殺伐としてきたので、ライトな話題をもうひとつ。
よく調べてみると、高山市の国分寺は真言宗のお寺みたいですね。
早川創業者のお墓があるお寺(大阪)は真言宗。
虐待されていた早川創業者に救いの手を出した女性も真言宗。
別に特定宗教に興味はありませんが、
真言宗の勢力が強い場合、ここは健全なんでしょうね。
高野山とも縁の深いシャープ。ま、もっとも高野山の人も人間
ですから、この前金融商品をめぐった事件がありましたね。

その高野山を敵に回した草加の某氏。草加の下部団体そそのかされ
堺を作った患部。草加が絡むとろくなことがない。
何回も言っておきますが、特定宗教に興味はありませんが
真言宗は草加に比べるとはるかにマシです。高山市へいかれたら
国分寺のイチョウの木(樹齢1250年)をご覧になってはいかがですか?
シャープの存在なんてゴミみたいなもんですよ。KOZOさんに言わせれば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。