トップページ > ちくり裏事情 > 2013年07月04日 > qpa9sqL20

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010110000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【国富を】ルネサス エレクトロニクスの裏事情45【喰らう】

書き込みレス一覧

【国富を】ルネサス エレクトロニクスの裏事情45【喰らう】
259 :名無しさん[sage]:2013/07/04(木) 05:13:36.91 ID:qpa9sqL20
Xilinx/Altera/Renesas(笑)製FPGAでもなんでもいいんだけど、
お客さん側が、上位設計をしRTLを持ち込んできて、「これを1週間で実チップに実装してくれないか?」
といった、夢のような要望がきて困るのはそう遠い未来ではないと一人勝手に妄想しています。
大量生産CPUで今は日銭を稼ぎつつ、
業務の効率化(笑)を推進し、お客様に「安い、早い、うまい」ソリューションビジネス(死語)を提供できないだろうか。

品質を追求し続け、手間と仕事と人員を使い開発コストをあげ、損益分岐点がずれて、競争に敗れ、
仕事はしているのに報われていないのは身にしみて体験しているじゃないですか。


大量生産→コストダウン→新品種作成→お客さんがほしくなる→儲かる
だけど、新品種を作成しすぎて、もうだめぽ。

いくつか、別の流れを作り、赤字を出さずに、社員をクビ(税金を使ってお金わたす)にしないようにしましょうよ。
鶴丸社長含め、末端の社員まで、「そんなことあたりまえだろ」と思っていると思いますが。

だけど、直接社長と会話していない末端社員だから、なんだかよくわかりません!
なんだかよくわからなすぎて、やる気が出ません。
若くてかわいい女の子が入社してくる、商社とかIT企業とかへ、開発の技術を捨てて転職した方が、
私個人にとってはいいのかもしれませんが、すごく納得がいかないのでできなくてイライラします。

あー腹減った。ペヤングでも食うか
【国富を】ルネサス エレクトロニクスの裏事情45【喰らう】
262 :名無しさん[sage]:2013/07/04(木) 07:13:45.11 ID:qpa9sqL20
>>261
早退者さん
お返事をくださり誠にアリガトウ。
終わったビジネスだと思うなら、新しいビジネスをはじめればいいじゃないですか!
早退者さんの未来に幸あらんことをお祈り申し上げます。
ではでは
【国富を】ルネサス エレクトロニクスの裏事情45【喰らう】
264 :名無しさん[sage]:2013/07/04(木) 08:09:01.37 ID:qpa9sqL20
>>263
今月のトラ技みてますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。