トップページ > ちくり裏事情 > 2013年01月26日 > yL8A4AsA0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000001000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【101回目の】ルネサス エレクトロニクスの裏事情37【退職勧奨】

書き込みレス一覧

【101回目の】ルネサス エレクトロニクスの裏事情37【退職勧奨】
926 :名無しさん[sage ]:2013/01/26(土) 05:30:51.19 ID:yL8A4AsA0
組織の中の人間は、他人と差がつけられた時、最も大きな不満を抱く。
しかし降格も一斉なら不満も小さい。「人並みじゃねえか」って自分や家族に言い聞かせる。

でも降格された人間はたいてい同じ調子で仕事を続けるだろう。
変えようとしてもはまり込んだポジションでできることといったら、前と同じこと位しか無いのだ。
しかし日々それでやり過ごしていると、次は肩叩きが始まる。
忘れてはいけない、降格を言い渡されたような位置付けの人間であることを。
引かれたレールから降りるには、結局辞めるしかないのさ。
【101回目の】ルネサス エレクトロニクスの裏事情37【退職勧奨】
935 :名無しさん[sage ]:2013/01/26(土) 12:58:07.08 ID:yL8A4AsA0
どさくさ昇格も危ないかもしれないが、
長いことやってて部下無しも危ないな。使いみちが無い。
【101回目の】ルネサス エレクトロニクスの裏事情37【退職勧奨】
944 :名無しさん[sage ]:2013/01/26(土) 20:20:02.52 ID:yL8A4AsA0
>>940
退職勧告に応じなかった報復で降格するのは違法行為だから。
順序が逆だと法定闘争に持ち込まれた場合会社に不利になる。

降格は退職勧告に対する挙動の違いに依拠するものではないと言いたいってことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。