トップページ > ちくり裏事情 > 2013年01月10日 > G7GWzlAS0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
濱西 ◆PRySYBiC36
公益通報者が守られる社会を!ネットワークの裏事情
【醜い】元日立製作所の大西の事情70.16【中年】

書き込みレス一覧

公益通報者が守られる社会を!ネットワークの裏事情
195 :濱西 ◆PRySYBiC36 []:2013/01/10(木) 00:05:47.92 ID:G7GWzlAS0
>>194
内緒です
【醜い】元日立製作所の大西の事情70.16【中年】
100 :濱西 ◆PRySYBiC36 []:2013/01/10(木) 00:07:03.31 ID:G7GWzlAS0
>>51
そもそもツイッターのデータを労務管理に利用することがおかしいと思います

こもれびの件が、労働規約上問題ないのかどうかは、それを見てみないとわからないけど

>最初っからそう宣言しているしその契約に載って雇用されているはずだ。

はずだじゃなくて、こういう記述があるから問題ないと言わないと
仮定の話だったら、そこまで収集するとは書いてないはずだ
と私は思います


>>78
残念ながら、そこまでやっていると時間が足りません
音声ファイルはまだ全部聞いてません
聞いてみて、問題箇所があれば、指摘したいと思います
【醜い】元日立製作所の大西の事情70.16【中年】
101 :濱西 ◆PRySYBiC36 []:2013/01/10(木) 00:11:33.90 ID:G7GWzlAS0
>>85
まず、1つが異常で異常者という考えには同意できません

100通メール(計1500通)はそこだけを抜き出して見れば
普通の行動ではありませんが、それまでの訴えかけを考えれば
そこまでしないといけないくらい追い詰められていたと思います

100通メールより前に、3月9日に1月下旬の一連の出来事を社長宛にメールを送っているようですが
それに対する返事などはないようですね
大西さんが社内コンプライアンス部門に公益通報を出したのは4月11日ですが
3月9日のメールも同様の内容を送っているとすれば、通報に値する行為だと思います
少なくとも、メールを受け取ったことを知らせ
コンプライアンス部門へ調査の検討を依頼することが適切な対応でしょう

公益通報者保護法に関する民間事業者向けガイドラインでもメールの場合は
通報を受領した旨を通知することが望ましいと書いています
もっとも、望ましいだけなので、望ましくない行為をすることは法的には問題ないのですが
大企業のトップがすることとは思えないでしょう

(通報受領の通知)
○ 書面や電子メール等、通報者が通報の到達を確認できない方法によって通報
がなされた場合には、速やかに通報者に対し、通報を受領した旨を通知するこ
とが望ましい。
http://www.caa.go.jp/seikatsu/koueki/minkan/files/minkan.pdf
【醜い】元日立製作所の大西の事情70.16【中年】
108 :濱西 ◆PRySYBiC36 []:2013/01/10(木) 00:55:32.03 ID:G7GWzlAS0
>>103
1/27のメールがIT戦略本部で処理されているのであれば
対応の善し悪しはともかく無視はされてないと言えますが
3/9のメールに対して全く対応がないのは問題ですね

それにしても、産業医に診断させるという手口はオリンパスの濱田さんでもありましたね
濱田さんの場合は、診断の予約を入れたところ、奥さんに絶対に受けたらダメと言われて
診断をキャンセルして、難を逃れたようです

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

休職は休養させて復職させるためで、本来産業医としてあるべき姿で論じて
大西さんの去年の1月の件も問題無いと言う人もいますが
うつなどで休職して自己都合退職に追い込まれるなんてケースもあります

退職に追い込むための休職はあってはならないことだと思います
公益通報者が守られる社会を!ネットワークの裏事情
198 :濱西 ◆PRySYBiC36 []:2013/01/10(木) 22:52:35.99 ID:G7GWzlAS0
>>196
内緒です

私のことはバレて実生活に影響があるといけないのでノーコメントとさせて頂きます

あと、今日は疲労が溜まったのでまた明日


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。