トップページ > 同人イベント > 2024年04月01日 > sUzte8iA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【赤豚】サークル参加情報交換スレ196【赤ブー】

書き込みレス一覧

【赤豚】サークル参加情報交換スレ196【赤ブー】
753 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/04/01(月) 10:36:59.66 ID:sUzte8iA
仕事じゃないしイベント参加=旅行みたいな感覚でいる同人誌で旅費を出そうとは思ってないのと
通販の卸値と現地頒布額が一緒なら旅費入みで値付けしている人はどっちで頒布しようと変わらないよね?

全国から呼ばなくても関東までは行けない関西・近畿・中国・四国の人が集まるだけでジャンルの新刊は増えるんじゃないかな

東京は東京圏参加+通販(東京は遠くて出れない人もいる)
大阪は関西圏参加+通販(大阪は遠くて出れない人もいる)

今だって九州開催で九州なら参加できるから新刊だそうって方の新刊は通販で手に入れてるよね?
各エリアの人が同人誌出す目標日設定くらいのつもりで良い気がするけど現地での印刷費回収って大事?

それぞれの会場が別サークル向けの頒布機会と捉えて
東京:関西の人口が=3〜2:1 だとすると関西では東京の1/3〜1/2の量の新刊が出る可能性もあるでしょ

それぞれ都合良いようにワイワイして
来たくなれば遠方の人もこれば良いってくらいの割り切りでも悪くないと思うけども


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。