トップページ > 同人イベント > 2024年01月12日 > GZtyz7iX

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000020011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(199)
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】73

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(199)
507 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/12(金) 02:15:35.33 ID:GZtyz7iX
マスクの話はもういいよ…
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】73
458 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/12(金) 11:38:16.23 ID:GZtyz7iX
↓みたいなイメージだね
・こみトレ20〜22辺り:武田氏のコネで大手の超人気サークルが多数参加で豪華
 ↓
・武田氏が亡くなって、人気サークルが減り、一般参加者も減る
 ↓
・コロナ禍でサークル・一般共に激減
 ↓
・23年冬、24年夏と一般参加者は微増傾向
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】73
459 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/12(金) 11:39:23.25 ID:GZtyz7iX
間違えた
23年冬でなく、24年冬(24年1月)だ
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】73
463 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/12(金) 14:09:48.48 ID:GZtyz7iX
>>462
主催は関係ないと思うよ
残念ながら、前々からダミサあるし
(サークル申込の労力考えると、いまのこみトレでチケ入場のメリットは薄いと思うけど)
コミックマーケット総合スレ(199)
525 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/12(金) 15:46:24.85 ID:GZtyz7iX
コミケから女性向けジャンルが減って赤ブーイベに流れているという話は、もう10年以上前からある傾向で。
理由は散々既出なんだけど、C99の惨状に触れてる話が少なかったので備忘録かねてサークル視点で書く。

C99(2021年12/30,31開催)は長らくコロナ禍で延期されていたコミケの復活第一弾。
入場チケット(リストバンド)が事前購入必須になり、アーリー制度も導入された。
通常より高額なアーリーチケットを買うと、一般の来場者より一時間早く入場できる。
これが女性向けジャンルと相性が最悪だった。

アーリーを購入していた大半が、男性向けジャンル目当ての参加者だったのだ。
するとどうなるか。開場しても女性向けのホールに人が入って来ないのである。

当日はサークルだったのだけど、開場のアナウンスがあり、拍手をし、頒布に構える。
しかし人が来ない。一般参加者が全然来ないのだ。
え…?これ本当に始まってる??
女性向け島のサークルさん達は皆動揺していた。
確かに人の足音や気配はあるけど、それは全て男性向けホールのものなのだ。
閑散とした会場で、本を買いに来てくれるのは同じサークル参加者だけ。
シャッターサークルにも列はない。そんな空気が一時間続いたのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。