トップページ > 同人イベント > 2024年01月06日 > C0jkneoz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(199)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(199)
307 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/06(土) 11:36:02.91 ID:C0jkneoz
けど、入場にチケットが必要だから会場前入口でおとなしく並んでるんだぞ

金かかるんじゃ行かないなんて盗撮ローアングラーや転売連中が
「チケットいらないんだろ? 自由に入らせろ」ってなったらスタッフ押さえられんぞ
コミックマーケット総合スレ(199)
324 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/06(土) 15:40:24.16 ID:C0jkneoz
>>316
> 午前リストバンドが完売してる状況みても前日に余るくらいまで枚数増やすならまだまだ増える余地はあるな

けど、完売って店舗事情もあるぞ
コミケカタログが売れ残った→店頭で1冊100円投げ売りな過去状況から、リストバンドもたぶん店舗が事前買い切り
絶対に売れ残らない数しか仕入れたくないだろ。ここ数年の通販や店頭販売実績からだいたいの枚数予測ができるからなおさら
コミックマーケット総合スレ(199)
330 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/06(土) 17:33:18.93 ID:C0jkneoz
>>325
> 評論ジャンルとかはふらっと来た感じの人が多かったからチケット制になって以降、結構打撃大きいんじゃないかな?
> 評論ジャンル見たいだけの為にチケット買おうとはなかなかならんだろうし

なぜコミケ限定?
コミケ以外の評論も扱う同人誌即売会は入場に金かかるんだけど

インディーズ本即売会(情報系同人誌中心)おもしろ同人誌バザール 1000円
コミティア 書店前売価格1,300円(税込)/当日会場価格1,500円
コミックマーケット総合スレ(199)
348 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2024/01/06(土) 22:47:45.42 ID:C0jkneoz
>>346

> 入場口の近くにでかい購入ゲート20個くらい設置する?

どんだけ開発費がかかるんだよ
販売できるのはリストバンドだけ。使用期間は2日あわせて15時間程度
硬貨も紙幣も利用できて釣銭と在庫は絶対に切らしてはいけない

人間配置した方が早いわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。