トップページ > 同人イベント > 2023年12月07日 > CVTbC0f6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(197)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(197)
446 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/07(木) 00:43:33.02 ID:CVTbC0f6
>>443
その辺ってどの辺だよ。締め付けが強くなって劣悪化したスタッフの待遇とか
お前の言い方が曖昧すぎる。元がどうで、何が劣悪化したのか詳しく書いてくれ。

スタッフ参加日以外の通行証よこせとかはサク主から見てもずうずうしいからナシな?
元々ボランティアって話に準備会が色々特典付けてただけなんだからな。
それを青封筒共々譲渡転売してるやつが問題化して制限が入っただけ。甘えすぎ。
コミックマーケット総合スレ(197)
474 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/07(木) 16:44:45.09 ID:CVTbC0f6
>>463
アーリーないなら午前のバンド買っておかないと並んだ所で入れないぞ?

>>472
EUみたく労働者が連日暴動ストライキしない限り、保護規制は成立しない。
EUだけ技術的に仲間外れだから制裁してるだけ。Googleやトヨタにやるようなもの。

自分たちにない技術で優位に立とうとするとすぐ規制入れる。それがEUという団体だ。
「Stable Diffusion」「ChatGPT」はじめ英米が技術独占だから、嫌がらせしてるだけ。
今の所日本は米国準拠の「生成AIに著作権は与えない」だからそれで落ち着く。


生成AIでごちゃごちゃ言うのも増えると思うがすでAI作品が受け入れられ売れてるし
これから動画を2倍速で消費するようなタイパ・コスパ重視の世代に置き換わるから
毎日生成AI毎日投稿するようなサークルがコミケで主流になっていくだけ。

なろうだってYoutubeだって毎日投稿がデフォになった。コミケでしか本作らないサークルは
忘れ去られて淘汰される時代になる。すでにそんなサークルは売れなくなってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。