トップページ > 同人イベント > 2023年12月04日 > VT0+m5Fh

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(197)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(197)
327 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/04(月) 03:04:52.88 ID:VT0+m5Fh
入場料制で一定の効果はあったけど、一般がコミケで使うお金の総量は一定だから
入場料分の本が買われない事になり、検討サークルが一番割りを食ってるんだよな。
売れないサークルは元から売れないから、参加費が3000円下がった分得してる。
大手は何したって完売以外に絶対買うリスト入りするから、こっちも得してる。
検討サークルの分を準備会が徴収して売れないサークルに再分配してるんだよな。
コミックマーケット総合スレ(197)
354 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/04(月) 21:19:17.29 ID:VT0+m5Fh
まぁごちゃごちゃ文句言うなら来なくてもええんとちゃう?
お前が来なくてもそれを越えて誰かが来るんだし誰も困らない。
そうやって世代交代していくんだし、お前のコミケは終わったんだよ。
少子化で人は減るだろうけど、東京一極が続く限りコミケも続く。
参加する人だけで楽しめば良い。
コミックマーケット総合スレ(197)
362 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/04(月) 22:09:56.11 ID:VT0+m5Fh
>>359
捨て台詞も何も、お前の理想と現実が乖離してる時点でお前の大好きなコミケは終わっただろ?w
それが世代交代で、今コミケを盛り上げてる若者にはお前は懐古厨の老害だって、なんで気付かないんだ?w
コミックマーケット総合スレ(197)
366 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/12/04(月) 23:40:20.17 ID:VT0+m5Fh
まぁ煽り抜きの実際問題、今の20代30代前半は映画を2倍速で見る
タイパコスパを重視する風潮だから、作り手も買い手もそれに依る。
コロナが終わり昔ながらの自分の大好きなコミケに引き戻したい老人と
コンテンツが溢れたタイパコスパ重視の若い世代の押し上げで別れてる。

ただ一度始まった世代交代は止まらないし戻らないから昔のコミケ老人たちは
作風が変えられないサークルと共に居場所がなくなって消える運命にある。
今の創作とかVtuber世代の若者を取り込もうと、蛍光色強めの作風に
変わってきてたりする。そうして10年もすればまた次のトレンドがやってくる。
んでその時の老人が今みたいにコミケにウダウダ言いい、また世代が回る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。