トップページ > 同人イベント > 2023年11月25日 > OpwsmWrP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(197)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(197)
12 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/11/25(土) 09:30:49.85 ID:OpwsmWrP
わい壁サークル長いけど渡航制限で外国人自体かなり減ったぞ
観光とコミケに来る外国人は層が違ってコミケは戻ってない感じ
外国人ってアジア系でも新刊の買い方ですぐ分かるんだよね
コロナ前は5%いるかな?だったけど制限解除後の夏で1%くらい
その代わり電子の海外売れが伸びたからそっちに流れたと思う
ただまぁジャンル的に日本人の太客に比べたら微々たるもんだよ
コミックマーケット総合スレ(197)
17 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/11/25(土) 10:45:31.10 ID:OpwsmWrP
>>13
チケ性より本人確認でひっかかる外国人はまぁ減ったよね
そういうのはコミケで本人確認される可能性を恐れて来なくなった
大抵行転売ヤーの行列要員とかね旨味ないから転売元も減った
海外転売系は新刊10冊とかまとめ買いするからすぐ分かる
物見遊山の外国人なんて買わないからいてもいなくてもどうでもいい

>>15
コミケの理念に継続とあるからそのために入場料とるのは反してない
今までサークル参加が一万円を背負ってた事自体がおかしかった
一般も参加費は必須になりサークル負担が減って是正されたと思ってる
コミケが作り手減少に危機感を持って対策したのは良い事だよ
コミックマーケット総合スレ(197)
42 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/11/25(土) 19:22:02.04 ID:OpwsmWrP
>>29
ジャンルによる。300部で位置されるジャンルもあれば、600部でも配置されないジャンルもある。
後部数実績だけが加味されるわけじゃない。サークル活動の実態や、サイトやSNSの体裁も見られてる。
各ジャンルに配置担当がいて、そこに覚えてもらえるように申込み内容もしっかりと記載するのも大事だよ。
今はとにかくSNSにどんどんだしてネットの数字積まないと駄目やね。知ってもらう活動が必要になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。