トップページ > 同人イベント > 2023年09月04日 > i3mJozjz

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100011010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(195)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(195)
977 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/09/04(月) 04:08:22.87 ID:i3mJozjz
あんなハードモードの事前チケなんざ余程惰性でコミケに来てるオタショップに通い続けてるオッサンしかおらんだろ
仮にコンビニで発券できたとてオタバレしたくないOLもいるだろうし非対面決済(オンライン/クレカ)非対面渡し(郵送)ができないうちは戻らんよ
そもそも2週間以上前の事前に用意しなきゃいけないのに大手も3日前にお品書き上げるとかザラすぎて
2日前に行くかどうか決めるやつも割と多い
本来祭だかなんだかってその場の勢いで本出したり行くか行かないか決めるもんだから
ジャンル消費速度が速すぎる今安定して同じジャンルに滞在して描いてる人が激減してるし
行けば(当該ジャンルの)新刊あるだろみたいな感じで島中を散策しなくなってる傾向もある以上
事前チケではもう意味がなくなってる
だから行きたいがチケないし締め切ってるし通販でいいや→今までのように島中への恩恵はない
というスパイラルになってる
島中が努力してないからというのとは根本的に違う
島中でもバカみたいに売れてたのがコロナ前のコミケだったよ
コミックマーケット総合スレ(195)
982 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/09/04(月) 08:56:03.71 ID:i3mJozjz
30後半〜40後半に限っていえば
女の6割弱が既婚者で4割強が独身
子持ちは6割弱の中の3割
既婚の7割と全体4割独身の6割が貧困らしいから
2/3くらいがごそっといなくなるのは
価格(参加費)と内容(売れる売れない 参加のハードルさ)が見合わないからと大半の女がNO突きつけたということだよ
コミックマーケット総合スレ(195)
983 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/09/04(月) 09:03:33.83 ID:i3mJozjz
腐向け女性がいなくなったからスッキリしたとかいう問題ではないと思う
後はハゲたオッサン達の枯れ果てた不毛の地になるだけじゃないの
とらやコミ1の惨状見ればただ実物見にコミケやメロンに集結してるだけで
電子でいいや勢(男)と通販でいいや勢(女)が衰退に拍車を掛けてるのはどっちもイベントのハードルが高いから
だと思うし
イベントに行くメリットが何一つなくなってる以上現状維持のやり方は通用せんだろ
コミックマーケット総合スレ(195)
987 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/09/04(月) 11:00:51.89 ID:i3mJozjz
今日も準備会の中の老害が釣れちゃいました★


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。