トップページ > 同人イベント > 2023年09月02日 > hxyYr73C

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(195)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(195)
930 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/09/02(土) 02:27:00.47 ID:hxyYr73C
>>925
コミケ8000円、コミティア6900円、スパコミ6900円だが、1100円差以上の恩恵がコミケにはある。
まぁ売れないやつが割高と言うのは認める。どのイベントに出ても、0に何かけても0だもんな…。

>>929
チケットは人数を制限するためのシステム、リストバンドは当日参加者を区別するためのシステム。
アーリーで徹夜が激減したって公式が書いてるから無料化に未練なんて微塵もないだろw
コミックマーケット総合スレ(195)
936 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/09/02(土) 07:05:01.00 ID:hxyYr73C
>>934
>サークル申込履歴
そりゃ3年保存が法律上の義務だからだろ。創作物(見本誌)は個人情報ではないから同列ではない。
ただ昔の同人誌には責任の所在を明らかにするために奥付に住所を書くのが通例だった。
しかし保護法が出来てからそれが個人を特定する制約となり、勝手に公開する事ができなくなった。
18禁にしても今の児ポだと公開したら刑法175条で捕まる可能性があるから公開できない。

あの場があってこそだろ。それを作った準備会が保存したいって倉庫にしまうくらい許してやれよ。
元々コミケ自体趣味で始めたようなもんだし、嫌なら参加しなければいいだけの話だろ。
なんでそんなに見本誌破棄させるのに必死なんだ?粗探しの邪推までして、もはや憎悪に近いぞ。
コミックマーケット総合スレ(195)
948 :カタログ片手に名無しさん[]:2023/09/02(土) 12:16:45.87 ID:hxyYr73C
>>941
>倉庫にしまう サーチケを3枚 廃棄しなきゃ
埼玉の手頃な中古の鉄筋コンクリ工場ビルを高めに2億、取得03年以前だから仮に20年間減価償却したとして、
毎年夏冬合計6万サークルで負担しても、1サークル当たり固定資産税合わせても200円弱程度じゃね。
サクチケ3枚は検討中ってC102反省会情報で出たろ。C102まではコロナ制限下で決めたから2枚って見てないんだろうなぁ。
保護法の条文には、住所が書かれた同人誌の廃棄命令なんて当たり前だが書いてないぞ。はずだって思い込みはどこからきた。

その後は言ってることが支離滅裂すぎるし、いきなり政権批判し始めて大分ヤバいぞ。
お前は病的な何かに取り憑かれてないか?一度カウンセリング行った方がいい。
お前がコミケに参加しなくても誰も困らんし、コミケは回るからいい加減休め。な?

>>945
その程度が高いならお前には過ぎた趣味だから参加しなきゃいいじゃん。
常に変化してるから参加費も変動しているし、チケット制も導入して試してる。
反省会の質疑応答で変わった事もあるし、コロナ対応は皆手探りでやってる。
変化してないのはそういう現状を見ない認めないお前の頭だろ。準備会のやってるは絶対認めたくないんだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。