トップページ > 同人イベント > 2023年08月14日 > J7ybcXBk

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(194)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(194)
660 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/08/14(月) 12:57:04.49 ID:J7ybcXBk
以前はコミケが即売会の頂点で、サークルもそこに集約されてたけど、今はジャンルに特化した即売会が存在感を出してるのも大きいと思う
コミケは規模の大きさ故に抽選や申し込み日程などの小回りが利かないのが難点
それよりはジャンルに特化した小・中規模のイベントのほうがサークルにとっては有難いんだと思う
一般参加も同じような感じで、色々過酷なコミケよりも気軽に参加できるほうがいいって人も多いんじゃないかな
コミックマーケット総合スレ(194)
665 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/08/14(月) 13:10:31.87 ID:J7ybcXBk
コミケの強みは地上波TVでも扱われるほどの圧倒的な知名度
今までは頂点だったけど、これからは逆に登竜門的な立ち位置になれればいいんじゃないかなと思う
即売会に興味あるって層があらゆるジャンルが集まるコミケをスタート地点にして各々興味が深まったジャンルの即売会に流れる、みたいな
コミックマーケット総合スレ(194)
739 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/08/14(月) 18:53:49.46 ID:J7ybcXBk
>>735
完全に問題をはき違えてるよな
今の傾向なら女性向けの作品が流行ってもコミケにはこないだろうって状況なのに
そういう作品が流行れば女性向けサークルは戻ってくるって思ってるんだから
コミックマーケット総合スレ(194)
793 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/08/14(月) 20:49:36.65 ID:J7ybcXBk
入場を時間毎に区切れって意見、よく見るけどそしたら抽選に戻るだけでしょ
抽選落ちでそもそもスタートラインに立てないのは買う側からしたら話にならんし、なら俺は欲しいものがあるなら早く行くってほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。