トップページ > 同人イベント > 2023年08月08日 > 9nxm/ol9

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(192)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(192)
480 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/08/08(火) 12:18:12.78 ID:9nxm/ol9
06年に、コミケ翌日に首都圏大停電が発生したことがあるけれど、停電時は扱いどうなるんじゃろな。
台風の風雨で停電になる可能性も十分あるけれど。

2006年8月14日首都圏停電
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B48%E6%9C%8814%E6%97%A5%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E5%81%9C%E9%9B%BB
> 2006年(平成18年)8月14日、日本標準時午前7時38分頃、旧江戸川の千葉県浦安市と東京都江戸川区との境界付近を航行中の
>クレーン船がブームを江東線78、79号鉄塔間の送電架空線(275kV江東線1、2号)に接触させ、これを切断し[1]、東京都区部に
>ある葛南、世田谷、荏田の3か所の変電所が停電。系統切替により、午前7時46分に荏田変電所が復旧したが、午前7時58分には
>系統から孤立していた品川火力発電所が自動停止(朝の需要の伸びに伴い供給力とのバランスが崩壊したため)、江東、城南
>変電所が停電した。
> これにより東京都区部などで97.4万軒、神奈川県横浜市北部・川崎市西部で22万軒、千葉県浦安市、市川市の一部で19.7万軒、
>合計約139.1万軒で停電が発生した[1]。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。