トップページ > 同人イベント > 2023年03月09日 > z121Rni2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(189)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(189)
139 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/03/09(木) 02:27:04.51 ID:z121Rni2
(45)だけど角度とかいう用法がさっぱりわからん
対象年齢何歳からなんだ???
何も知らないから突然頭プッツンしたオッサンが
電波怪文書いてんのかと思ったわ
コミックマーケット総合スレ(189)
143 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/03/09(木) 16:05:22.87 ID:z121Rni2
角度とかは、何かの説明の最後のオチとして使うスラングです。
ただし、これを付けることで、それまでの説明に信憑性がなくなってしまうので、あまり真面目な説明ではない場合に使うものです。
説明自体はまともな内容でも、そんなことも知らないのかと説明するような場合のオチにするのが一般的です。
その前の内容が充電の仕組みなど、ハイブリッド車を少し知っていれば分かるようなそれほど詳しいものではないと、尚いい使い方になります。
つまり、説明する相手を多少なりとも馬鹿にしたニュアンスになる(遭えてそう表現したいと思って使う)言葉なので、使い所には注意が必要です。


「角度とか」の元ネタ

「角度とか」の元ネタ
この言葉の元ネタは、ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ(ロボット)についての2ちゃんねるの中での会話です。
あくまで空想の存在ながら、あのような仕組みでは問題がないかといった質問に対し、誰かが以下のように発言しました。
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。
角度とか。
その会話で語られていた内容や設計に「角度」は全く関係なく、つい勢いで付けてしまったものと思われますが、これが面白かったことから、ネットスラングとして使われるようになりました。




結局50代以上でコミケに行ってる奴スレから出張してきてたいつものクソガノタが書いてたのか
ホント害悪だな
コミックマーケット総合スレ(189)
144 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/03/09(木) 16:11:57.60 ID:z121Rni2
何れにしても準備会を擁護してる連中は
50代ガノタ荒らし自称テレワーク大企業非モテ
童貞ミソジニーこどおじ
ということだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。