トップページ > 同人イベント > 2023年03月05日 > dcCHaFM7

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(189)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(189)
72 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/03/05(日) 16:56:30.02 ID:dcCHaFM7
物見遊山の客は、そもそも会場に入ることすらできないし、チケで入る客は午前中に買い物の終わるので午後には会場内客数が激減。
遠方からリスクだらけでサークル参加するよりboothなどで通販したほうが安全だし確実性がある。

通販が増えると会場限定本などのリセールバリューが無くなりコミケに行く必要がない。今回なら、リコリコ本にツイッターで再販喚いてるバカが典型例。
人数キャパ管理とオンライン化の流れが継続する限りはコミケに行く必要がない。
コミックマーケット総合スレ(189)
76 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/03/05(日) 17:58:35.96 ID:dcCHaFM7
>>73
一部の大手を除いて、お客様連中は喚くだけ喚いて手数料が高いだの結局買わないですからね。
リアルの即売会で売れるのが一番だけど、今のコミケでは客が(以前と比較して)減少してるのに参加費は高いのでオンリーにサークルが流れてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。