トップページ > 同人イベント > 2023年03月04日 > q9t5anWo0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1315-zdzo)
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン4)

書き込みレス一覧

50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン4)
356 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1315-zdzo)[sage]:2023/03/04(土) 13:53:32.89 ID:q9t5anWo0
>>351

童帝の「ZZはSDとは別」との過去発言はっておくねー

44 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2021/02/19(金) 07:25:48.49 ID:5NycJKuj0 [1/2]
>>4
ZZの年にSDはまだありません
1st~ZZまではSD抜きの人気でガンダムを盛り上げ、総計1,000万個以上の売上を維持しておりました

364 名前:通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd32-pcp4)[] 投稿日:2022/02/18(金) 09:55:41.35 ID:m1LNlvFcd [1/2]
だが、ザクⅢ改には付いてない
そしてハンマも機体には付いてない

>>360
SD系だと明白
ジオン紋章ついてるのと付いてないのが

345 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2021/04/18(日) 10:03:15.10 ID:4Ry7qeld0
SDの原型商品的なモノが出始めたのがZZです
SD自体は>>8をみるようにZZの翌年から始まるのですけどね

706 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2021/05/15(土) 11:04:31.63 ID:4U3gicMY0
>>698
人気ですよ
初代のブームにもZにも劣りますが、当時のトップ人気アニメ
現在も初代、シード、Zに次ぐ人気

SDが勢い出始めるのは逆シャアのころからです
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン4)
360 :カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1315-zdzo)[sage]:2023/03/04(土) 22:49:41.87 ID:q9t5anWo0
>>359

> 86年のコミケでのガンダムはどの様な状況であったのだろうか

1986年の神奈川コミケ
https://www.youtube.com/watch?v=NLwqiMDTUwQ

▲あの当時の夏の貴重な動画でがあるけど画面にZZありません
あの当時キャプ翼ブーム全盛期で参加者の割りが女性、男性向けは弱小で吾妻ひでおが男性向けをなんとか増やそうとしてた時代なのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。