トップページ > 同人イベント > 2023年02月26日 > 3QBO3pV3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】

書き込みレス一覧

【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】
402 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/02/26(日) 00:50:15.11 ID:3QBO3pV3
残った40代以上がジリ貧で支えてるのが今の赤豚の実態だよ
年3回とか5回とか連続して出ている人には参加費少し安くしたほうがいいし
40以下は特定のお目当てしか買わない&小部数&早帰りのコンボで
長居したり絨毯したりアフターしたりが文化だった40代以上の今までの同人様式美も
なんとなくコロナ禍では否定されがちで辛いところだと思う

それをコミケスレでは40になっても商業から声もかからず儲けのために
ひたすら同人やってるババアみたいにいう奴がいるが
単純にジャンルやカプが好きで出てるところに赤豚がプチ頻発してきて
外から見ると女性向け同人は儲からないのに儲けデススパイラルみたいに思われてて
男からは赤豚は人集まってるし儲かってて羨ましいとか言われてて首傾げてしまう
【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】
407 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/02/26(日) 12:17:09.58 ID:3QBO3pV3
趣味にまで生活費がっていうけど昔に比べて2.5とか
比較にならないくらい高額な公式搾取もあるから
まずは公式に布施をとなると個人の見解を描いた二次とか後回しになるし
なんなら二次で金取るのかとか無料で見せろ論が若手中心に巻き起こってるし
女性向けは2.5やガチャや刀剣の地方展示で遠征費が嵩むとかあるジャンルだと
同人の両立は金銭面でかなり厳しくなると思う正直なところ

趣味に使えるのは最大家賃程度(可処分所得)(首都圏近郊で月5-7万前後/正社員)
とも言うからそこでガチャやったり2.5につぎ込めば
3ヶ月に1度くらい本出してたその印刷代と遠征費が出ないのは当然
20万(×年3-4回)が一回の同人予算だとすると公式に回せば年2以下も出れないのでは?

女性は年齢問わず年収200万以下の非正規もとんでもなく多いから
月に5万も趣味に費やせない人のほうが遥かに多いと思う
増してや旦那がカツカツで共働きの主婦子持ちとなれば自分のお小遣いなんて月3万もないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。