トップページ > 同人イベント > 2023年01月30日 > 5h7hMYjo

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(188)
【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(188)
450 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/30(月) 06:01:15.39 ID:5h7hMYjo
40代半ばのドル箱おばさんたちにも逃げられたから
ホントコミケノスタル爺なおっさんしか残らんね
【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】
77 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/30(月) 13:07:57.00 ID:5h7hMYjo
>>74
12/18参加したけどまあ盛況と言ってもお目当て買って午前中には周り終えてるみたいな人は増えてるね
今まで毎回イベント来てたはずの中年層がだいぶ抜けたなと思う 同居してる親に感染させたらーとか言ってるけど
多分同人はそれほど生活に必要ない金のかかる趣味だとわかって家計見直しのように切ったのかなと
代わりにTwitterでじわ伸びしてきた若手が増えてるけどオンデマでちょい刷って完売みたいなのが多い…ような?
あと印刷代高騰したせいか漫画でもA5本増えてない?B5で出してる方が時代遅れなのか?みたいに感じた
【赤豚】サークル参加情報交換スレ193【赤ブー】
89 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/30(月) 18:34:37.46 ID:5h7hMYjo
単発B5で出して5冊くらい出したら200Pになるから
再録はA5というのはこれまでもあったけど
新刊A5 24P 500円です!みたいな若手増えた気がして
あー今ってそういう色んな意味でコスパよくてライト?
なのが流行りかーと勝手に思ってたんだけど
スマホで漫画描いてる人もいるからつまり容量制限の
問題だったか…
PC壊れてiPadでA0ポスター圧縮で入稿した時
Wi-Fiで30分データ送信にかかったの思い出したわ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。