トップページ > 同人イベント > 2023年01月26日 > loc8Esfu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(188)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(188)
283 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/26(木) 19:51:00.64 ID:loc8Esfu
春に5類下げが確定したから収容規制は終わりだろ
5類にするってのは社会体制全部普通のインフルの時同様に戻す宣言だからな
夏に間に合うかはともかく長期的に今のチケ方式自体が続く状況は無くなったろうな
コミックマーケット総合スレ(188)
285 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/26(木) 20:24:43.83 ID:loc8Esfu
>>284
チケ自体無くなっても以前みたいにリストバンド買ってきてでいいだろうしな
少なくとも19年はそれで特に人も減らず成り立ったしな
コミックマーケット総合スレ(188)
295 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/26(木) 22:53:50.50 ID:loc8Esfu
まず午前のチケ維持なんてホール潰し続けなきゃならんから無理だろ
現時点でサークル申し込み余裕があっても人が増えればサークル申し込みも増えてくるかもしれないし
一般が増えれば混雑対策考えれば分散や拡張西34や南34はサークルや企業入れてなきゃならんくなるだろうし

アーリーもサクチケをそのうち3枚に戻すなら利点が薄くなるし
一般を外に列並べるならアーリー購入時間そのものつくる事自体が無理でしょ
どちらにしろ1日1万人程度のアーリーならその後ろに徹夜組はつくだろうしアーリーのみの維持も意味薄い

夏はチケ維持される可能性はあると思うが冬以降はまあって感じだろうし
コミックマーケット総合スレ(188)
298 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/26(木) 23:25:11.17 ID:loc8Esfu
チケ制のデメリットはホール潰さなきゃならんからな
周辺に交換場所&待機場所確保出来んからホール利用無しでチケ制は不可能だし
前のリストバンド事前入手式はできるけど

既存ホールでキャパ足りなくなったらチケは無理になるしな
企業ブースは明らか前回の人数でも狭く感じたから人増やすならキャパ足りねえだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。