トップページ > 同人イベント > 2023年01月14日 > l0EOCdLs

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(187)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(187)
883 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2023/01/14(土) 22:54:34.48 ID:l0EOCdLs
>>873
・コミケは開催日に対して申込みの締め切りが早すぎる件
希望日に添えてればジャンル関係無関係な配置をサークルが許容すれば高速化できる。

・金額が高い
経費節減はやってはいるが全ホール借りないことを会場側が許してくれないとサークル参加費を大幅に下げるのは困難。
現状全ホールを借りないといけないから企業スペースを設定しているような面も大きい。

・落選がある
以前に比べて格段に減った。
できる限り落選を無くすように動いていても急激な人気の盛り上がりで対応しきれない場合がある。
希望日に添えてればジャンル関係無関係な配置をサークルが許容すれば書類不備以外の落選は無くせる。

・赤ブーイベの方がオンリーやプチが盛り上がって楽しい
赤豚と言っても広い範囲で楽しむよりも狭い範囲で楽しむ流れが好まれるのかな?
ジャンルを跨がった盛り上がりや文化の違いを楽しむのもありかと。

・赤ブーイベがコンスタントにあるのでコミケ用に新作をねじ込む余裕がない
赤豚は企業主催なので年2回以上イベントやる体制になっていて(建前上)ボランティア主催で動いているコミケが年2回以上開催するのは太刀打ち出来ない。
酷暑極寒の時期の開催の問題やボランティアスタッフの高齢化もあり年1回にしたい位だと思っている人もいる。

・変なオッサンにストーカーされたりスペース前に居座られる可能性がある
開催時間中のスタッフはスタッフ詰所に何人も籠もってないで積極的にサークルの見回りをしていかないといけない。
サークルも迷惑行為を受けたらスタッフに伝えてくれないとスタッフは注意しようがない。
サークル主に自説を開陳したくて仕方ない変なオッサンどころか変なオバサンだっているし。


ところで、コミティアの代表も赤豚の社長も交代したことを把握しているのかな?
赤豚は息子社長に交代してからコミケ共同代表と話を持つことが増えてきたし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。