トップページ > 同人イベント > 2022年12月31日 > nSCGKdQu

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(186)
西と東どっちに並ぶべきか? その17

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(186)
616 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/31(土) 10:12:29.80 ID:nSCGKdQu
>>416
すまん、レス打った後さっさと寝てしまった

もう遅いかもだけど、直接受付に向かいました
東ホール脇の歩道で、B枠の列形成に遭遇して合流した
そのまま受付前まで行ったら、受付周辺にもB枠の列があって
うしろにつけられるのかと思ったら二つの列を並列に受付前に移動させた
ので、歩道での列形成でほぼ先頭にいたら、受付に入るのもほぼ先頭になった形
歩道の列形成無視して行ってたらもう少し後ろになってたな
で、はるか後方に駅前広場で形成した列がいたことになる


しかし、その後のレス見ると、B枠先頭が10:25頃に動きだした後、
B枠の最後が動き出すまで30分近くかかってたんだな
夏はもっと早くなかったかな
コミックマーケット総合スレ(186)
633 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/31(土) 10:26:05.26 ID:nSCGKdQu
今日は初の西アーリー
屋内で快適なのは良いな、暑いけど

東ほど参加者との距離が空いてないから
換気はしてるんだろうが、ちょっとなと思わなくもない
まぁ、何を優先するかだな
東で雨or雪降ったら悲惨だし

東みたいに、駅前から別ルートで受付まで、てのはやる余地がない気がする
西と東どっちに並ぶべきか? その17
434 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/31(土) 14:51:05.06 ID:nSCGKdQu
うーん、推測含むけど、西Cで入って東に抜けると、
東Bより早い気がする
天気のことも考えると西アーリー狙うのが一番良いと思うな


一日目 東B
7:02 国際展示場駅から直行
7:20 東ホール脇の路上で形成してたB枠列に合流
7:30 受付、B枠のほぼ先頭
7:38 駐車場で待機列確定
10:28 移動開始
10:40 東3到着

二日目 西C
7:20 国際展示場駅、少し待機
7:44 TFT東館前でC枠列に合流、後ろの方な気がする
8:17 西34で待機列確定
10:27 移動開始
10:30 エスカレーター降りてUターンしたあたりで開会、そのまま西1へ
コミックマーケット総合スレ(186)
741 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/31(土) 16:20:03.39 ID:nSCGKdQu
>>734
あれは酷かった
出ようとして通路向かった人が出られずに溜まって

東4〜6も似たようなんだった気がする
スタッフが、出口はシャッター!とか叫んでたのは何だったんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。