トップページ > 同人イベント > 2022年12月20日 > +0qIbEyD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(185)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(185)
378 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/20(火) 01:17:16.45 ID:+0qIbEyD
サークルだってコミケが楽しみじゃなくなってきたよ
搬入するにも佐川ってなんでか120サイズがなくて100を越えたら140になる
100サイズ送ると隣県で2300円 140なら3000円だ
手数料一箱1000円近く取ってる計算になる
自力搬入は小部数でももう体力的に難しい
これを解消するには他のイベントに出て無限に荷物をハコブックとかウエストウイングに預け続けて直接搬入周回しなきゃいけない
現実的に会場で完売させられて手ぶらで帰れる大手以外は財力がないとサークル活動そのものが
持続可能かという意味ではキツくなってきてる
前日に車両搬入も駐車場がオリンピック後は潰されたせいで昔できたことが今できなくなってる

これを解消したのがファンボやファンティアでリアルイベントは金がかかりすぎなのに
ボーナス無支給や所得が横這いのままだから昔より使える金が何故か減った
実家が太いやつしか売れなくても本作れるみたいなやつは残らないんじゃないか
準備会が各種高騰への忠誠心を求めても年に1度か2度コミケに5万も10万も使える人間そのものが激減してるから
手取りが少ない奴ばかりの中もうやりがいだけでは限界が来てると思う
コミックマーケット総合スレ(185)
396 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/12/20(火) 09:21:30.44 ID:+0qIbEyD
シャッターサークルでコロナ感染コミケ見送りならどっかで見たな
てか今頃コロナ罹る漫画家は大分不摂生なのかなと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。