トップページ > 同人イベント > 2022年09月16日 > WjtihiCi

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン2)

書き込みレス一覧

50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン2)
914 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/09/16(金) 18:23:04.95 ID:WjtihiCi
そもそも覇権アニメなる概念はアニメ映像ソフトの販売が盛んになった2000年代に確立したものでZZの頃にはない概念

pixiv百科事典より

覇権アニメとはクール及び1年間の売り上げ1位のアニメに対する呼称。

売りスレ用語。
1クールもしくは1年間の間でDVD・ブルーレイディスクといった映像ソフトをもっとも売り上げたとされるアニメ。
それぞれ、クール覇権と年間覇権と呼び分けられる。

クール覇権は「冬」「春」「夏」「秋」の4作品。
年間覇権はクール覇権の中で最も売れたアニメという事になる。

中略

2000年代前半までの作品については言及されることが少なく、どれが覇権かというような話題もあまり出ない。こうした覇権争いが意識されるようになったのは、ハルヒ・ギアスがヒットを記録してからである。
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン2)
927 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/09/16(金) 19:51:38.75 ID:WjtihiCi
調べてみたらタッチの方がよっぽど覇権にふさわしい
ウィキペディアより
タッチ

1985年12月22日放送で31.9%の視聴率を上げたのを始め、常に視聴率20%以上を稼ぐ人気番組となった。劇場アニメ映画も3作が製作された。杉井らによる原作の魅力を引き出した演出、芹澤廣明による劇中音楽も魅力となった[49]。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。