トップページ > 同人イベント > 2022年08月15日 > /UGOACma

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000100000000100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(179)
お前らどこのホテルに泊まりますか?53軒目
コミックマーケット総合スレ(180)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(179)
589 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 00:51:09.55 ID:/UGOACma
>>540
運営乙www

そういう態度はまるで統一教会だが、首相始め与党をバックにしているわけではないし、誰かに訴えられたら終わりだぞ。
コミックマーケット総合スレ(179)
598 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 01:19:29.86 ID:/UGOACma
ここ、運営とその工作員が多いな。

そうじゃないとしたら、統一教会信者なみに原理主義に洗脳されてる。

誘導の件も、単に事前計画の不備とスタッフへの周知不足だろ。

自分自身は交通事情で本来の一般午前の枠より遅れて東7に入ったが、目的のものは一通り入手出来たからいいけど(台風の豪雨に直撃されたのは「天災」なので仕方ないが)、
学生さんも多いだろうに、アーリーに5000円も払わされたり、逆に午後枠で有料なのに入ったらもう撤収や売り切れだったり、あるいは誘導に騙された人は気の毒だわ。

うちの会社でお客様(アーリーのように5000円も払う人ばかりではない)にこんな対応したら、そのスタッフは最悪クビ、そうでなくても減俸は確実だし、
株主総会で社長始め経営者も糾弾され、最悪はやはり罷免されるが、それが世間一般の企業だからな。
コミックマーケット総合スレ(179)
603 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 01:28:34.64 ID:/UGOACma
>>595
>その川と直角に交わる横通路をスタッフがポールで踏切のように塞いでホールが分断されてたんだが、

それ、1日目も同じことやっててホール内移動出来なかったけど(自分はすみません、ちょっと通して! と無理やり強行突破したが)、
そもそも他のイベントはみなどこも、通路は空けて列の方を踏切待ち状態にして、移動する時だけ列の皆さん手を上げながら踏切通過してるぞ。

同じビッグサイトでやってる即売会だから、会場の作りは言い訳にならん。
もちろん、インテックス大阪とか他の施設の即売会でも同様だ。

マジでコミケは赤ブーとか他の運営者に切り替えてくれないかな…。
お前らどこのホテルに泊まりますか?53軒目
83 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 10:19:45.05 ID:/UGOACma
>>82
一般人ならまだいいけど、あそこのおふろの王様って普段はゲイの発展場だからな…。

自分はゲイでヲタなので、今回のコミケも野郎系サークル(女性作者が描くBLと違って、男が描く男同士の生々しいxxxメインの作品が多い)をメインで周り、両方の目的を達成している。

この同人イベント板と同性愛サロン板の両方のスレを読んでるんだが、こちらの板の人がゲイの存在を知らずにのほほんとかまえているのが微笑ましい。
ちなみに向こうの板は、年2回のコミケの存在は一応認識していて、その時期は激混みだから避けようとはなってる。

とは言え、週末だし普通にやって来たゲイもいるだろうから、あなたがそこそこイケメンだったら、全裸をオカズのネタにされただろうなw

奴らはこの時期、甲子園出場校の宿舎に予約して遠征し、丸坊主で更に黒く日に焼けて、まだ高校生で腹も出ずスリムで、
かつ体育会で鍛えられた筋肉の高校球児を大浴場で待ち構えて、彼らの全裸を観察しているのも多いぞ。

同性愛サロン板では「戦果報告」が次々上がってるw
コミックマーケット総合スレ(180)
104 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 19:52:56.97 ID:/UGOACma
即売会というよりコミケに愛想が尽きだしたな…。

自分の一番目当てのサークルの多くは他のオンリーにも参加してるし、誘導騙しとか同じビッグサイトの赤ブー等、他の主催者では考えられない。

他はカタログ購入がチケット代わりだったし、チケット制に切り替えたイベントは逆にカタログ必須でなくなる等、学生さんの懐事情にも配慮している。

場所や頻度も、東京の他に大阪など他地方でやったり、数ヶ月毎にやることで1回あたりの人数を上手く分散させているし。
まあ、サークルさんは東京に出た2週間後に大阪に出たりと、大変な面もあるが。

自分はコミケが無料だった時もカタログはチケット代わりと思って購入していたけど、
紙のカタログにリストバンド付けたのはいいけど円盤カタログは別購入と聞いて、紙の自分には被害ないけど円盤の人が気の毒だったし、
他のイベントではあり得ないことばかりを、コミケの運営はやらかしてんだよな。

今回もアーリーに5000円も払わされた人が、40分くらいしか変わらなかったので、目当てのものは買えた自分から見ると気の毒だわ。

11時半に東入場だったけど、始発で来ていた時と成果変わらなかったので、自分自身はむしろ今回の制度は助かった側だけど、
全員が楽しめるコミケでないと、コミケ自体が衰退するぞ。
コミックマーケット総合スレ(180)
199 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/08/15(月) 22:18:08.57 ID:/UGOACma
>>147
なぜ会場も設営も出演者も全く異なるジャンルのロックフェスを持ち出す?

プロのミュージシャンのライブなら単独でも1万円くらい取られるし、あれだけ多く出演者が来たらむしろ割安なくらいだが。

比較するなら、それこそ同じビッグサイトでやってるコミックシティやコミティアやコミ1と比較すべきで、
他はこんなにボッタクリせず、でも普通に参加者の安全管理も出来て誘導も混乱しないのに、コミケだけが無茶苦茶だから叩かれている。

まあ、コミケだけが運営が他の運営より飛び抜けて無能なのは分かるがw

全ホール貸し切りと言っても、参加サークル数も部屋に比例して多く場所代は払ってるのだから、他イベントに比べてコミケだけ劣悪な言い訳にはならん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。