トップページ > 同人イベント > 2022年07月22日 > FPU0BGcG

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000060000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(32人目)
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン2)
コミックマーケット総合スレ(173)
【夏コミ】暑さ・寒さ対策について 22【冬コミ】

書き込みレス一覧

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(32人目)
721 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:01:50.11 ID:FPU0BGcG
>>727
ZZはガウ攻撃空母以下の売上(笑)
50歳以上でコミケに行ってる人のスレ (シーズン2)
196 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:06:59.34 ID:FPU0BGcG
ほれ、童帝
コミケチケット一般の締切は今日だぞ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(32人目)
722 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:07:44.70 ID:FPU0BGcG
ほれ、童帝

コミケチケット一般の締切は今日だぞ
アーリーどうせ申し込みしてないだろw
コミックマーケット総合スレ(173)
92 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:12:10.17 ID:FPU0BGcG
コミケは行きたいけど、中止の覚悟もしとこうや

 全国の新型コロナの感染者数が初めて18万人を超えたことなどを受け、厚生労働省の専門家会合で「緊急事態宣言を検討する時期ではないか」という意見が出されました。

 脇田隆字座長:「全国的にも(感染者が)今後、過去最高を更新していくことが予測される。このため医療提供体制への影響も含め、最大限の警戒感を持って注視していく必要がある」

 21日の専門家会合では、新型コロナの直近1週間の感染者数が前の週の1.72倍に増加したと報告されました。

 国立感染症研究所の推計では、感染拡大の要因とされる「BA.5」系統の割合が今週時点で96%に達したとしています。

 会合では、現在の感染規模や今後予想される死者数を考慮すれば「緊急事態宣言などの強い行動制限を検討する時期にあるのではないか」という意見が複数の委員から出たということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8437246b480940c9198c53f0b252ae59febb8140
コミックマーケット総合スレ(173)
93 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:15:30.06 ID:FPU0BGcG
全国でなく東京都がこれだからなぁ

東京都が21日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万1878人と、これまでの過去最多を1万人以上上回り、
初めて3万人を超えました。

 3万人を超える見通しが報じられたのは、21日の昼すぎ。その後に開かれた東京都のモニタリング会議で専門家は、
医療提供体制について「逼迫(ひっぱく)している」として、警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げました。

 国立国際医療研究センター 国際感染症センター・大曲貴夫センター長:「(増加比が継続すると)1週間後の
今月27日の予測値は1.64倍の2万7140人と、これまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」

 その後、夕方になって正式に判明した感染者数は、この1週間後の予測をはるかに上回る数字でした。

 専門家は、都民の100人に1人が陽性者として療養している状況だと話しています。

 東京都・小池百合子知事:「都民の皆様には、ワクチン、換気、マスク。この3つのキーワードで、
しっかりと感染防止対策を実施して頂きたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3912b9102698993588bfeff3d79cf14861a296a
【夏コミ】暑さ・寒さ対策について 22【冬コミ】
934 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/22(金) 11:16:22.15 ID:FPU0BGcG
東京都がこれだぞ、覚悟も必要だろ

東京都が21日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万1878人と、これまでの過去最多を1万人以上上回り、
初めて3万人を超えました。

 3万人を超える見通しが報じられたのは、21日の昼すぎ。その後に開かれた東京都のモニタリング会議で専門家は、
医療提供体制について「逼迫(ひっぱく)している」として、警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げました。

 国立国際医療研究センター 国際感染症センター・大曲貴夫センター長:「(増加比が継続すると)1週間後の
今月27日の予測値は1.64倍の2万7140人と、これまでに経験したことのない爆発的な感染状況になる」

 その後、夕方になって正式に判明した感染者数は、この1週間後の予測をはるかに上回る数字でした。

 専門家は、都民の100人に1人が陽性者として療養している状況だと話しています。

 東京都・小池百合子知事:「都民の皆様には、ワクチン、換気、マスク。この3つのキーワードで、
しっかりと感染防止対策を実施して頂きたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3912b9102698993588bfeff3d79cf14861a296a


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。