トップページ > 同人イベント > 2022年07月16日 > CK6Mdu8a

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001201000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(172)
西と東どっちに並ぶべきか? その17

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(172)
210 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/16(土) 00:50:17.29 ID:CK6Mdu8a
>>198
通常回なら、西34のスロープから1Fに降りてショートカットルートなんだけど
今回はショートカットは開通してないだろうから、ゴキホイ通らないとダメと思うが
西&南からゴキホイへのルートはよくわからんな
(通常回はエントランスから西12ホールへの一方通行だし)
コミックマーケット総合スレ(172)
251 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/16(土) 12:01:05.22 ID:CK6Mdu8a
>>235
アーリーと一般の入場時間に30分差あるんだし
東西の移動に30分も掛からないでしょ

第一アーリーを見送って、一般も落選したらどうしようもない
コミックマーケット総合スレ(172)
265 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/16(土) 13:19:03.61 ID:CK6Mdu8a
>>258
1日目は確実にチケが取れるならアーリーより午前のがいいけど
アーリー取らずに午前がハズレたら泣けるじゃん
アーリーの差額3000円は保険代として支払うんだ…

ステージも何もない同人イベントの入場料が5300円って糞高いとは思うけどな
これでコロナ感染者急増で欠席サークル多かったら泣いてしまう
コミックマーケット総合スレ(172)
266 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/16(土) 13:19:45.51 ID:CK6Mdu8a
>>264
C99は1時間差だったけど、C100は30分差だね
西と東どっちに並ぶべきか? その17
239 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/16(土) 15:10:30.42 ID:CK6Mdu8a
>>237
スタッフはそのチケが売買されたものか交換されたものかわからないからな…

C99でも転売屋からチケを買った奴が本人確認でドナドナされたらしいから
チケを転売屋から買うんじゃないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。