トップページ > 同人イベント > 2022年07月10日 > VmDkks2P

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【夏コミ】暑さ・寒さ対策について 22【冬コミ】

書き込みレス一覧

【夏コミ】暑さ・寒さ対策について 22【冬コミ】
911 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/07/10(日) 23:38:47.69 ID:VmDkks2P
汗でびしょびしょになったマスクはどうする?

 暑くなってくると、通勤、通学などの途中でマスクの中が汗でびっしょりとなる場合がありますよね。濡れたマスクは、
着用し続けていて大丈夫なのでしょうか……。

 湿気を帯びたマスクの取り扱いについては、消防庁消防・救急課消防庁救急企画室の「新型コロナウイルス感
染症対策に関する緊急対応策(第2弾)の決定等について」に、サージカルマスクの場合「同じマスクを長時間使
用すると湿気を含みフィルター性を損なうので、1回使い捨てにする」という記載があります。

 どうやら、せっかく感染予防のためにマスクを着けていても、濡れたらフィルター機能が損なわれるかもしれないとい
うことのようです。

 つまり、汗でびしょびしょに濡れた状態になったら、そのマスクの使用は中止し、清潔なマスクに交換するのが良い
と考えられます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。