トップページ > 同人イベント > 2022年01月29日 > x7PBOzRa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000021000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(168)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(168)
872 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/29(土) 04:39:33.72 ID:x7PBOzRa
>>845
普通に考えてもこれまでの経験から言っても重症化は遅れて現れるのだから当然だね

武漢・アルファ型のときは、潜伏期間が1週間。初期症状が1週間。2週間目が回復と
重症化の分かれ目と言われていた
つまり重症者の増加は2週間遅れてやってくる理屈だったわけだ

オミクロン株は潜伏期間が早まっているからこれよりもうちょっと早いが
重症者数の増加が遅れてやってくることは変わらない
コミックマーケット総合スレ(168)
884 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/29(土) 11:38:46.31 ID:x7PBOzRa
だーかーらー!
感染して回復してもそういう獲得免疫は強くなくてすぐに再感染するって、
2年前からいわれてるでしょ
コミックマーケット総合スレ(168)
887 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/29(土) 11:55:09.90 ID:x7PBOzRa
>>885
そういうのはすでにあるけど、副作用がそれなりにあることと
供給が不十分なこともあり、国内では基本的に中等、重症にしか処方しない方針
でも本当は初期に投薬したほうが効果的なんだがw

で、つい昨日くらいに、レムデジビルの初期投薬が認められたけど
これもハイリスク層に限られる

https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_drug_210731.pdf

このへんの頭だけ読むとだいたいどんな感じかわかると思う
去年の7月のやつだけどまだ更新してないと思う。してたらすまんが
コミックマーケット総合スレ(168)
890 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/29(土) 12:29:04.05 ID:x7PBOzRa
そこらの診療所で現場の判断でワクチンがいつでも打てるようになるべきだよ
で、もっと副作用の低い抗ウイルス薬が普及したらいいと思う
つまり、それこそインフルエンザ並の対応でよくなればいいんだけど
そうなるにはワクチンは足りないしそこまでいい薬もない

やはりまだ2,3年はこんな状態なんじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。