トップページ > 同人イベント > 2022年01月17日 > 2W2EDPnu

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】72

書き込みレス一覧

【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】72
387 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/17(月) 22:02:31.49 ID:2W2EDPnu
自衛隊は加入よりアピールだろうね
見りゃわかるけど参加者高齢化してきてるし入隊の年齢制限突破してる人が多い
予備自衛官は元自衛官向けだし、予備自衛官補を募集している感じではないし

ローソンだのの販促品は中古屋は知ったこっちゃないけど、無修正の違法と思われるものを確認せずに買い取って販売はまずいと思うよ
未開封品はそのまま買い取ってるの?店によっては確認のため開けますって書いてあったりするけど。
【こみトレ】こみっく☆トレジャー【大阪】72
390 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2022/01/17(月) 22:53:09.70 ID:2W2EDPnu
長期間イベントいかなかったりしてると無くてもいいかって思ってくる
コミケのようなインパクトのあるイベントは重要
地元で細々とってイベントだけだと苦しい
各地の即売会が中止にせず続いてるのも参加者のモチベーションを切らさないため
切れたら離れていってお終いだから
一般の立場からしてよほど推してる作家でもない限り即売会がないと頒布物のチェックしないし、
たまたま同人ショップ行ってああこんな本出てるんだって少し買うくらい
即売会のあるなしで購入量だいぶ違う
作家側も趣味でやるにしたって頑張って作って費用負担してほとんど捌けないんじゃネット公開でいいやとか撤退するかってなっちゃう
くじ引き的なやつやってる行商サークルはいまだにいろんなイベントに参加してて強いなって思うわ。
あれが撤退したときが金目当参加終了の合図だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。