トップページ > 同人イベント > 2021年12月10日 > jo7EjbNK

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001101000000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(159)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(159)
459 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/12/10(金) 09:27:13.22 ID:jo7EjbNK
他のイベントはカタログ購入があるけどコミケは任意購入にして
全員購入にすると人数多すぎてチェックに時間がかかるからと放置してきたのが今
今後も入場者20万人以上とかやりたいなら一般は無料にするしかない

一般からも金を取るなら今後は今回のような形状になると思うけど
その場合は1日で20万人以上参加という過去の栄光は捨てるしかない
コミックマーケット総合スレ(159)
468 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/12/10(金) 10:09:57.73 ID:jo7EjbNK
同人イベントはオフ会で交流するのがメインだから
サークルは創作活動を通してサークル同士で交流できれば十分で
一般参加者に本を頒布する必要なんて本当はないんだよね
サークル参加費はオフ会代だと思って払っているわ
コミックマーケット総合スレ(159)
488 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/12/10(金) 12:23:21.82 ID:jo7EjbNK
雰囲気を楽しみたい層は雰囲気だけを楽しんで同人誌は殆ど買わなそう

一般参加者が少ない=島中がゆっくり見える=新規開拓できるし
今回の2年ぶりということもあり一般参加者は皆爆買いするので島中が賑わう
なんてことはなく大半の一般は大手や人気ジャンルだけ買って帰宅して午後はガラガラもありうる
どれだけ島中散策してくれる一般参加者がチケット当選するだな
コミックマーケット総合スレ(159)
620 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/12/10(金) 19:13:26.64 ID:jo7EjbNK
真のファンなら今回の抽選でも入場チケット入手するから
ガンガン限定を用意しているサークルは多そうだな
特殊な状況だからこそ限定本を作って限られた人に頒布したい
コミックマーケット総合スレ(159)
622 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/12/10(金) 19:15:46.62 ID:jo7EjbNK
>>619
圧倒的に始発並びで普段なら開始10分には会場内にいる
今回の一般入場の最速が11時の時点で相手にならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。