トップページ > 同人イベント > 2021年09月19日 > QPkLBC1M

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(154)

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(154)
471 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/09/19(日) 02:41:26.12 ID:QPkLBC1M
>>467
予備軍が原作側に回って引き継ぐ伝統みたいなモノだからな
自分が原作側に回った時に上から貰った恩は下に返していく…ってやつ
だから利益の話はお互いに損をしないのならOK…みたいな暗黙の了解になる

啓蒙活動って訳じゃ無いけどさ
それが業界の発展につながるなら良し…って思想だったんだけど
問題は予備軍でもクリエイターでも無い…小金稼ぎの人達が増え過ぎちゃった部分だろうよ

それこそ描かない部外者…或いは金が目的で参加してるだけの人が過半数を占めたんだろう
ワンフェスの方が酷い事になってるとは思うけどコミケもヤバい
立ち位置的には無関係の転売屋がメーカーや純粋な消費者に文句言ってる構造に近い
コミックマーケット総合スレ(154)
474 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/09/19(日) 08:58:25.72 ID:QPkLBC1M
ワンフェスは作り手の敷居が高いんだよ
作り手同士の交流が不可能になってるんだよ
元の規模が小さかったから、転売屋に荒らされている度合いがコミケの10倍以上だからな

ともあれ
作る側に回って自ら買う側にもなれば需要や供給…制作者と消費者の適切な関係を模索するようになる
変な電波してないで自分で一次も二次も描いて売ってみるのをオススメする

あとはまぁ
純粋な消費者と転売目的の消費者の違いが分からないのなら
それこそ寄生虫だから今は特に嫌われるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。