トップページ > 同人イベント > 2021年08月31日 > epIMT8D2

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)

書き込みレス一覧

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)
921 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/08/31(火) 02:04:33.41 ID:epIMT8D2
>>916

> 中国は作家と作品に対する認識度が凄く高いので、そういう意味ではこれから海外がどんどん凌駕するでしょう

▼あれれぇ主催者は自画自賛してるけど、参加した人の記事だと違うよぉ

広い会場を一周して目につくのは、巨大なスタチューを展示しているメーカーである。とにかく販売されているフィギュア
ひとつひとつが恐ろしく大きい。
全高1mに迫るバットマンやスーパーマンのライフサイズバストや、巨大な『エイリアン』のビッグチャップ、3歳児くらいの大
きさは余裕である馬に乗った関羽など、とにかく巨大である。

↑買える人超限定で、玩具の薄利多売メリットまったくないね。中国の人口が顧客にならないと意味ないし

会場を回って強く感じたのが、中国のディーラー・メーカーにとって最大のネックとなるのは造形のモチーフとなるIPの部分
だろうという点だ。つまり、既存のキャラクターを使った商品としては、どうしても国外のコンテンツに頼らざるを得ないのである。

↑著作権料で日本、アメリカがっぽり儲けですね。写真見てもオリジナル弱すぎ
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(30人目)
922 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/08/31(火) 02:41:35.80 ID:epIMT8D2
>>915

> 人口の差でそのうち文化的なことも中国に追い抜かれるかな

中国 未成年のゲームは週末夜1時間 「精神的アヘン」と厳しく制限
8/31(火) 0:57配信
FNNプライムオンライン

未成年のゲームは週末の夜1時間だけ、中国政府が厳しい制限。

中国でメディア全般を管轄する「国家新聞出版署」は30日、「未成年者のネットゲーム依存を適切に防止する」とした通知を出した。

すべてのネットゲームの企業に対し、実名でのユーザー登録を徹底し、
18歳未満のユーザーには、金・土・日と祝日の午後8時から午後9時の1時間しかサービスを提供してはならないとしている。

中国政府は、民間の大手IT企業に対する締め付けを急速に強めていて、
8月上旬には国営新華社系のメディアが、ネットゲームを「精神的アヘン」と非難していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad72237cc8023e3c06f8ebc0b86e24a4aad80105


テンセント時価総額
102兆円(1月25日) → 62.5兆円(8月30日)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。