トップページ > 同人イベント > 2021年06月28日 > N9x6YczX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2

書き込みレス一覧

【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
493 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/06/28(月) 13:58:06.49 ID:N9x6YczX
声の会場鯖落ちはBホール参加者がスペース展示の装飾を運営の想定を越えてやりすぎてしまったのと、
イベント当日でもその装飾を増やせる仕組みだった=鯖にどんどん負荷をかけ続けたのが問題だった
VR空間では物が多ければ多いほど&人が増えるほど重くなるから
スペース展示の装飾数に制限かけたり当日は設置不可にしておかないと鯖がもたない

今までのイベントは基本ガラガラだったから、凝ったスペース展示する参加者がいなかったんじゃないかな
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
494 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/06/28(月) 14:09:06.54 ID:N9x6YczX
この辺の3Dオブジェクト個数負荷はoperationVRが何回もテストして段階的に改良していった部分だし
一般参加者の増加も計算に入れないといけないから結構難しいところだと思う
それこそVマみたいにスペース装飾はできず頒布物と展示のみに割り切った簡素な作りの方が安定はする
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
496 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/06/28(月) 15:33:47.59 ID:N9x6YczX
>>495
鯖落ちした経緯は当日のログざっと読めば中の人でなくともわかるよ
調子に乗って飾り付けやりすぎましたって恐縮してる参加者のツイとかもあったし

声はサークル参加も一般参加もまだ無料だからトラブル出ても大目に見られるけど
有料だったら当日のガッカリ感すごかったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。