トップページ > 同人イベント > 2021年05月17日 > 9HIxOAfp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000301005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2

書き込みレス一覧

【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
78 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/05/17(月) 15:48:37.13 ID:9HIxOAfp
>>76
うちのオンイベアンソロもこれだったわ
イベントの参加人数は多かったけど記念アンソロの投稿数は少なかった
アンソロそのものは結構出た
「とりあえずどんな感じなのか見てみたい、投稿はしないけど本はほしい」という様子見の人が多かったっぽい
次は参加する!という声がちらほらあったから次回以降また変わってくるかも
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
82 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/05/17(月) 19:24:15.86 ID:9HIxOAfp
>>79
Twitterの公式アカウントみてきた
6/25・26・27開催で詳細は近日公開、とヘッダーにはあるけど4/9以降まったく動いてないね…
VR即売会のステージ制作に関わったスペースラボとバーチャルスペースマーケットが触れてるくらいで他は何の情報もない
企画ごとポシャっちゃったのかな
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
83 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/05/17(月) 19:32:40.06 ID:9HIxOAfp
あっ、Vマの公式サイトあったわ
フォローリストの中にVマでイベントする予定のアカウントがあってそこから飛べた
6月下旬から7月上旬開催になったっぽい

https://vma.virtual-space-market.com/?chira=1

・7/16〜18の三日間開催
・500スペース募集
・入場はパソコンのブラウザから
・サークル出店は5000円(3日間有効)
・一般参加は1000円(3日間有効)
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
86 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/05/17(月) 19:50:06.94 ID:9HIxOAfp
一日あたりで割ってもサークル参加1670円/一般参加340円でオンイベ内ではかなり高めだよね
NEOKETが200スペだったの考えるとスペ数はかなり多いし鯖代とか制作費がかかってるのかな

というか500スペ募集のイベントなのに公式が全然宣伝してないのがそもそもどうなんだって感じだけど
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
91 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/05/17(月) 21:14:51.95 ID:9HIxOAfp
参加にはバーチャルスペースマーケットのアカウントが必要ですっていうから飛んでみたけど、リンク先の説明だと1100円と5500円になってたわ
https://web.virtual-space-market.com/
>イベントの参加には会員登録が必要です。
>新規会員登録をお済の上、参加費用を事前にご購入お願い致します。
>ご来場者(一般) 1,100円
>出展者(サークル) 5,500円


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。