トップページ > 同人イベント > 2021年02月02日 > kgrjKYkc

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(28人目)

書き込みレス一覧

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(28人目)
166 :カタログ片手に名無しさん[sage]:2021/02/02(火) 11:02:00.23 ID:kgrjKYkc
>>164の言うとおり
福井はさすがだ!ZZの救世主


アニメ ダ・ヴィンチ 福井晴敏が語る、「宇宙世紀ガンダム」の歩みと未来B
https://ddnavi.com/interview/585455/a/

福井:いや、『ZZ』への意図でミネバを主人公のひとりにしたというのは、今言われるまで意識の
片隅にもなかったです。でも、今の話で言うと、『UC』で気をつけたのは、今回の『光る命』もそう
ですけど、フィルムとして現れたものは否定しないっていうことです。そういう流れの中で『ZZ』もき
ちんと受け取っていきましょう、と。

『逆襲のシャア』があまりにも『ZZ』の話をすっ飛ばしてしまっていて、まあそれは映画の2時間の
尺に収めるためだった、というのは理解できるんですけどね。でも、それで一部のファンは『ZZ』は
もうなかったことになったんだっていう受け取り方をしていて、「いや、そこは全部受け取っていき
ましょうよ」と。なぜならガンダムの宇宙世紀の歴史って、都合のいいことばかりではなかったので、
そうしたほうが世界に厚みが出る部分がありますし。あと、何しろこれだけモビルスーツやキャラク
ターの財産があるんだから、それをそのまま埋もれさせてしまう手はないよっていう。その両方の
意味で『UC』をやった結果、これまであまりにも無視されてきたがためにそれが悪目立ちしてし
まった部分もあるのかもしれないけれど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。