トップページ > 同人イベント > 2020年03月27日 > Jm9IkqtC

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009410014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん
コミックマーケット総合スレ(137)
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき Part.4

書き込みレス一覧

コミックマーケット総合スレ(137)
111 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:32:15.64 ID:Jm9IkqtC
さ〜これから印刷所がバンバン潰れて次からコミケは開催できないんですよね〜?
散々ほざいてましたもんね〜??
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき Part.4
222 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:33:17.63 ID:Jm9IkqtC
>>214
2年後まで会場の予約なんかできんだろ
コミックマーケット総合スレ(137)
121 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:37:01.77 ID:Jm9IkqtC
カタログ売るってwなんだそりゃww
コミックマーケット総合スレ(137)
129 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:39:18.79 ID:Jm9IkqtC
>>122
準備会を助けよう!とか言ってまた美談で盛り上げるんだろうね
責任感皆無だわ
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき Part.4
226 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:40:03.84 ID:Jm9IkqtC
>>224
オリンピックがずれ込むのに?
コミックマーケット総合スレ(137)
137 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:42:12.47 ID:Jm9IkqtC
書店はカタログ合わせの特典とかも作っちゃってるのかもな
それで引っ込みつかないと
つくづく判断が遅いっつーか、かなりのとこまで強行しようとしてたんだろ
しょうもない
コミックマーケット総合スレ(137)
139 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:42:39.71 ID:Jm9IkqtC
>>134
ご安心ください、ROMは販売中止です
コミックマーケット総合スレ(137)
165 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:54:11.96 ID:Jm9IkqtC
山田太郎ちゃんはなにかしてくれたのかしら?
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき Part.4
233 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 19:56:47.10 ID:Jm9IkqtC
>>231
正直五輪延期の計画って全くもってこれから始めると思うので
そこが決まらないとビックサイトも五輪以外の話し合いはできないと思うわ
まず五輪ありきってのも異常なんだけどさ
コミックマーケット総合スレ(137)
185 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 20:01:49.96 ID:Jm9IkqtC
>>178
まだ印刷してないとこも多いし、そもそも5月に新刊落とすとこは多いし
コミケ無いなら新刊出さないってとこも過半数あると思うからそんなことにはならんよ
コミックマーケット総合スレ(137)
210 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 20:16:07.38 ID:Jm9IkqtC
コミケが、というより人類が大きな転換点に立たされてる現状なんで
同人界隈もネット、デジタルに重きを置くいてコミケって縛りから解放されてもいいんじゃないの
コロナ収束してもテレワークとか結構認められてくと思うし
デジタル同人も復旧していくかもしれない
コミックマーケット総合スレ(137)
225 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 20:26:59.41 ID:Jm9IkqtC
>>219
どうですかねえ〜昔は自宅の住所晒して通販やってましたけどね
若い人たちはそんなこと堪えられないだろうし
とらやメロンでも同人の電子出版はあるけども
同人誌のフラッグであるコミケが座礁したら界隈が弱体化するのは避けられないでしょうね
コミックマーケット総合スレ(137)
242 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 20:36:28.20 ID:Jm9IkqtC
「コロナー落とし」に必死に「やってみる価値はありますぜ!」って時代遅れが抗ってるような気がしないでもないな
本当に同人は著作権侵害にあたらないってんならデジタルでも問題ないわけだし
費用のかかる現実コミケよりバーチャルコミケのほうが全然効率的なんだよな
次世代に生き残るのは今の準備会じゃ無理なのかな
コミックマーケット総合スレ(137)
277 :カタログ片手に名無しさん[]:2020/03/27(金) 21:14:38.68 ID:Jm9IkqtC
恐ろしいのは今回自粛しても次回の予定がまったく見えないことだわな
今回わかったとおり準備会は情報を隠蔽する組織だし
良くて来年の冬だろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。