トップページ > 同人イベント > 2017年09月11日 > eLWFIiKF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000010100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止
有吉弘行「真木よう子を謝罪まで追い込んでよかったなオタク共」オタクが論破される [無断転載禁止]©2ch.net
【絶対に負けられない戦い】真木よう子コミックマーケット出場絶望!祝勝会会場【勝利】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

有吉弘行「真木よう子を謝罪まで追い込んでよかったなオタク共」オタクが論破される [無断転載禁止]©2ch.net
100 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/11(月) 02:48:20.16 ID:eLWFIiKF
TPP交渉の時は政治家がコミケのために随分動いてくれて
首相までもが二次創作を認めるような発言までしてたんだが。

コミケに参加したいと言ってる芸能人に、
正当な理由基づく批判をしたり、何がよくないのか説明するならいいけど、
暴言吐いて追い出すような事してたら、犯罪者予備軍扱いに逆戻りかもな。
今後オリンピックなんかと共に内外からの圧力が来た時、
あっさり潰されちゃうかもなぁ。やだなぁ。
【絶対に負けられない戦い】真木よう子コミックマーケット出場絶望!祝勝会会場【勝利】 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/11(月) 03:29:56.05 ID:eLWFIiKF
今回、準備会の一番上のほう辺りから、芸能人側を擁護するような発言が出てたみたいだけど、

コミケは何年か前から、最大理念を「場を維持、継続する事」に変えて、
その為には一般からの理解が必要、とばかりにそういう方向の活動をいくつかしてきたように思うけど、
今回の件でも、あのままのやり方でも、受け入れるべき、という判断だったんだろうかな?

少なくとも準備会としては、今もう、「芸能人だから」は、拒絶する理由に
全くならないんだろうな。
「『存続の危機』は心配しすぎ」みたいな発言も見たけど、
(今までその危機感をさんざん煽ってきたのは準備会側だと思うけど)
芸能人目的でコミケの知識が全くない一般人がいっぱい来ても、
準備さえしっかりすれば乗り切れる、という事か。
有吉弘行「真木よう子を謝罪まで追い込んでよかったなオタク共」オタクが論破される [無断転載禁止]©2ch.net
105 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/11(月) 11:03:54.79 ID:eLWFIiKF
「コミケに参加するんだったら申込書に書いてあるルールをよく読んで理解しとけ」
ならいいけど、(厳密には今回やろうとしてた事にルール違反はなかったように思うけど)
「コミケに参加するんだったらまず俺達を敬え」
とか言ってたら一般人どん引きだ。
有吉弘行「真木よう子を謝罪まで追い込んでよかったなオタク共」オタクが論破される [無断転載禁止]©2ch.net
118 :カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/11(月) 13:55:11.55 ID:eLWFIiKF
>>109
日本人形作ってるおじいさんや、室外機の配管の本やら
ブックオフの外観の本やら出してる人がいて、
それらを買う人がちゃんといるのがコミケだからな。
キモヲタのやる事から三次元の写真集まで、
メジャーの中心から極北の最果てまで、何でもあるのがコミケだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。