トップページ > 同人イベント > 2015年11月23日 > 1fijWOsj

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020034100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
474 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 15:32:09.08 ID:1fijWOsj
>>473
俺の場合、つまり、同性愛者による異性との結婚は、
恋愛というより世間体なので、
俺に関して言えば、「結婚」と「モテるモテない」はあまり関係ない・・・。

まあ、結婚相手がいるという意味では「モテる」と言っていいのかもしれないが、
まー、なんつーか、相手も両性愛者だしなー

ってことで

>「男性差別を唱えるのはモテない男の言い訳」的

への反論としては、俺の場合は、

・同性愛者だからそもそも女性にモテるモテないがどうでもいい

のほうが適切。

まあ、そもそも「誰が言ったか」ではなく「何を言ってるか」が大事なのに、
レッテル貼りをしてくるような人間とはその時点で話が通じないだろうけど
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
475 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 15:33:22.46 ID:1fijWOsj
>>472
リンク先は読んでないが、
とりあえず、
文学フリマは値切るほど高いようなものはないだろう。


と思ったら今日は1000円とか強気な値段のものをちょくちょく見かけた
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
477 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 18:46:58.69 ID:1fijWOsj

文学フリマで「客」なのはカレー等飲食物を購入してる人だであって、
本(に限らないが)を購入するのは客ではないってどういう理屈だっけ?
買い手も作り手みたいな理論だっけ?
去年の案内誌には書いてあったが今回の案内誌には書いてなかったような。


インド定食のターリー屋と近くにある似たような名前のコーヒー屋って系列かと思ったら違ったw
よく見たら英文字綴りが違った。


「第21回」って、地域別に数える(カウントする)んやな。他の地域でやったのは含めず、あくまで、「東京」が「21回」目。


来年の5月1日にやる22回目は「第二展示場でやる」ってあったな。第二展示場ってどこ?


Wi-Fi って言葉は俺はよく分からないが、このパスワードを口頭で言っていたが、ネットで事前公開とかだとまずいのか?
明日になったらどうせパスワード変わってるんじゃ?
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
478 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 18:47:34.22 ID:1fijWOsj

「この列はA1〜A17」みたいな紙がテーブルクロス?で隠れて見えないところあった


みんな、「英文字(又は五十音)+数字」をサークルの机にちゃんとぶら下げてほしいっす。
見本コーナーで「これ買いたいなあ」と思っても、当該の場所を見つけるのに苦労したサークルがある。


っていうか、「英文字+数字」の場合と、「五十音+数字」の場合があるのはなぜ?


エ63 64 のあたり にインド屋並みの行列ができていたけど、あれって何なの? プロなの?
どうせ午後になりゃ余裕で買えるのになんで午前中に並んでるの?

10
っていうか、コミケじゃあるまいし、入口で並んでいる人はなんなんだよ。ふつうに11時に来ても同じだろう。
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
479 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 18:54:39.65 ID:1fijWOsj
11
目当てのサークル(Aとする)があって、でもその隣のサークル(Bとする)のモノも面白そうだったので、
Aのサークルの位置にいたままBのサークルのモノを立ち読みしたら、
Bのサークルの人に「すみません、もうちょっとこちらで」と注意された。

この注意は当然なのだが、
客引きが嫌われるのはこういう理由もあるのかな?

客にとってウザイのもそうだが、
呼び込み客引きをするサークルがあるとその周辺のサークルも巻き込まれるというか・・・

(「売り子3人全員がノートパソコンに向かってると客が寄りづらいよ」と言われているサークルがあったが、俺はそのほうが少なくとも客引きよりはいいかと思う)。


12
サークルの人も飲食は休憩所にしてくれ、サークル机で食べられる(受け身形)とカレーが飛ぶっての。ニオイもキモいし。

13
名古屋とか新潟とかから来ている人もいるんだな。
会話や、見えた財布に名古屋からのJR乗車券があったりしたので。

14
購入した客にお菓子を配るのは、単なる善意なのか、それを餌に釣っているのか・・・

15
「見本誌を2階に」っていう運営の放送が、ずっと「日本史」に聞こえた
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
480 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 19:02:42.67 ID:1fijWOsj
16
1階←→2階の移動って、
入口にある階段&エスカレーターだけかと思っていたら、
奥(休憩所のほう)に階段あったんだな。
あと車椅子の人がいたからエレベーターもどっかにあるんかな。


17
2階の男子トイレのジェットタオル、手を離しても約30秒間、稼動し続けた。
なにこれ、故障?

第二十一回文学フリマ東京第21回文学フリマ文フリ.wmv
https://youtu.be/9TqCZX0ZZ-Y

7:50前後かな、ジェットタオルが作動し続ける


18
「新作なし」と書いてる人はまあ今回が初文フリの人もいるし、過去作品が名作ならそれを再販するのも当然いいけど、
数え方(カウントの定義)が分からん。
金沢文フリとかは含むのか?
あ、運営の放送で「含む」と言っていた気が。
去年秋のこのスレには「1冊も売れなかった」という書込みがあったが、今年もそういう人はいただろうか?

19
見本誌って回収しないで放置した場合どうなるの?

20
同じサークルなのに
よそよそしい会話とか互いに敬語とかそういうのが多かったから、
「文フリ関連でのみの付き合い」とか「ネット上では知っていたが対面はお初」みたいな人が結構いたんだろうな
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
481 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 19:17:22.43 ID:1fijWOsj
21
膨大な数のパイプ椅子があったサークルはなんなの?
あれって貸し出し数に制限ないんだっけ?
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
482 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 19:22:55.88 ID:1fijWOsj
22
場所と分野て毎回、特に決まりがないの?

「純文学は1階のこのあたり、写真集は2階のこのあたり」みたいな大雑把な決まりはないの?
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
483 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 19:33:50.95 ID:1fijWOsj
番外編
(トイレのうんこが流れてなかったのは単に機械の故障かもしれないのので、この文章は前提が「意図的・故意」と決め付けなので番外編扱い)



以前、東急ストアで、
試食をひとりでパクパク食べていたら、
店員が飛んできて「おひとりさまおひとつ」で言われ、
俺は、口には出さなかったが「そんな注意書きがどこにあるの?」と思った。
アスペルガーは明文化された規則は厳密に守るが、明文化されてないもの・・・たとえば「マナー」とか「常識」とか呼ばれるものが苦手だ。





今日の文フリ。

2階の男子トイレでうんこが流してなかった。

この光景を観て、俺はなんとなく、「試食のひとり完食が良くない」というのが分かった。

「試食をひとりで平らげてはいけません」との注意書きは店には貼ってない。

だがそれは、おそらく、トイレで「ウンコをしたら流してください」とは書いてないのと同じようなものなのだろう。

こう考えると非常に分かりやすく、アスペルガーの俺的に、画期的な発見だった。

「トイレでウンコをしたら流してください」とはどこにも書いてないが、常識的にウンコをしたらトイレは流すべきだろう(小便は自動だけど)。

試食をひとりで独占するのがいけない理由も、似たような理由なのかなと思う。
文学フリマ その6 [転載禁止]©2ch.net
484 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@転載は禁止[]:2015/11/23(月) 20:00:47.19 ID:1fijWOsj
23

今回の案内誌で、「自分が文学と思うもの、信じるものが文学」みたいな記載はあったっけ?
「第一回文学フリマ札幌」
の案内パンフで


東京発信の文学の祭典が
北海道初上陸!
小説・随筆・評論・詩歌
から歴史や戯曲まで、
各自が「文学」だと思うもの
はなんでも!


と書いてあったのは見たけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。