トップページ > 同人イベント > 2015年04月28日 > h5mmJ/mF

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
【中止】浦賀船渠ノ航跡 その2【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【中止】浦賀船渠ノ航跡 その2【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
418 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/04/28(火) 20:41:25.71 ID:h5mmJ/mF
イベント経験者って触れ込みで長野たちが入ってきた可能性もあるからな

くろかいは東京秋葉の主催だし
かぶは豊郷のオンリー幹部
長野も自称マトオフ幹部くらいは言ったかもしれん

スタッフをある程度確保しようという段で
実力者っぽい人たちが入ってきてつい飛びついてしまった、そんな可能性は十分考えられる


しかも酒保とそれなりに繋がり深かった人の一部は
「こんなことする人だと思わなかった」みたいなこと言ってるからな

小川氏の失敗は、独裁者タイプじゃなかったことかも知れないね
【中止】浦賀船渠ノ航跡 その2【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
421 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/04/28(火) 20:52:52.83 ID:h5mmJ/mF
>>420
ぶっちゃけ、主催って人員コントロールすることと
あとは何か起きた時に、強権発動すること、責任を取ること

これが一番重要でしょう。

コントロールタワーが現場作業に降りちゃうと
今回のケースだと強制的に引き摺り下ろされてるけど
全体の状況把握出来る人が居なくなって、計画が崩壊しちゃうんだよ
【中止】浦賀船渠ノ航跡 その2【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
425 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/04/28(火) 21:04:29.98 ID:h5mmJ/mF
>>424
確かに規模感考えると折衝と計画作成(あと配置作業あたりか)は
こなすのが普通か。


にしても、誰が決裁者か分からないメールが飛び交っては
話がでかくなって調整ごとが増えて
HP修正作業を強いられて、パンフ修正強いられて

これは完全にコントロール失うね。。
【中止】浦賀船渠ノ航跡 その2【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
427 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/04/28(火) 21:06:39.37 ID:h5mmJ/mF
関係者君だとしたら気をつけたほうがいいと思うわ

イマイ君、元気してる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。