トップページ > 同人イベント > 2015年02月26日 > BeXsJpB/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000020000100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
363 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/02/26(木) 02:07:39.18 ID:BeXsJpB/
>>362
いやあれじゃね?
マイナンバーカードのIC読み取りの事言ってるんだろ。
見せるだけなら免許もマイナンバーカードも同じだけ時間かかるし、わざわざ「マイナンバー」っていう意味ないわ。

ICカードタッチで年齢確認出来ない限り、何使おうと手間の増加量は似たような物。
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
366 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/02/26(木) 04:01:21.30 ID:BeXsJpB/
>>365
あれは顔写真付なら、免許持ってない人ならそこそこ使える。
原付取る余裕があるなら要らんけど
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
378 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/02/26(木) 14:22:34.03 ID:BeXsJpB/
>>371
会場来た事あるヤツの発言とは思えないが…
あの通路ぶった切りかねない会場内の列や、大手外周の館外列見てその発想は出んよ。
それこそ受け渡し時にパッと見で判る位でないとキツい。
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
379 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/02/26(木) 14:29:07.13 ID:BeXsJpB/
>>370
>「詰まった奴をどう処理するか」が問題。
>*他のチェック案もあの入場速度を落とさず引っかかった奴をどうハネるか?が。

そこなんだよなぁ…
開場直後のあの勢いの中で詰まると僅かな時間で人が溜まるし、他のゲートに直前で横から合流できんし。
無理にやるとケガやトラブルの元…
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
383 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[]:2015/02/26(木) 19:29:01.33 ID:BeXsJpB/
>>380
ワンフェスが1日5.5万人に対し、ダイレクトパス2000枚。
コミケが21万人(三日目)だと単純に4倍として8000枚弱。
それを三日分、約22000枚をカタログ発売後の1ヶ月位で通販出きるんだろうか。
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015 2冊目 [転載禁止]©2ch.net
390 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/02/26(木) 22:32:47.25 ID:BeXsJpB/
>>386
んまあ、オレもダイレクトパス導入しても、手間だけ増えて徹夜組変わらないと思ってる。
むしろ更に悪化するんじゃないかと。
>>380はワンフェスで現地徹夜組が減った例の事言ってるんだろうけど、
元々の徹夜組の数が違うし、焼け石に水だろうね。

>>388
>ただ、WFが定めたID証以外のID証しか持っていない人用の列もあったから
>半分ザルというような感じですかね(笑

確か三段階だったような。
ダイレクトパス持ってる人、遅れた人、忘れた人の順だっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。