トップページ > 同人イベント > 2015年01月27日 > B6tWEfnc

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目) [転載禁止]©2ch.net
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい14 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目) [転載禁止]©2ch.net
882 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 20:42:27.37 ID:B6tWEfnc
再開発か…アキバがマニアの街どころかヲタの街ですら、いられなくなる可能性あるよな。
あるとすれはヲタ向け観光地化か。
既にその兆候はあるが。

そういえばコミケ自体も即売会やヲタイベントから観光地化しつつあるな…

>個人的にPCショップばかりだった通りの店が無意味にコンビニ変わり果てたりというのがショックだった

だらけ傍のローソンはともかく、
サンボ並びのサンクスは浮いてると思う。
祭の後のさびしさ〜コミケが終わるたびに悲しい14 [転載禁止]©2ch.net
79 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 21:04:05.44 ID:B6tWEfnc
>>76
>かかってきて画面見るたびに寂しくなるじゃん

>73ではないが、その寂しさを活力にしてるわ。
日常どんな落ち込んでもあの日のビッグサイトを見る度に
「次のコミケ、またあの場所に帰ってやる」
「それまではそう簡単に負けも死ぬ気もねえ」って。
寂しいけど、楽しかった事も思い出せるしな。
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目) [転載禁止]©2ch.net
886 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 21:47:55.04 ID:B6tWEfnc
>>883
同人誌はアチコチに店出来てきたし、フィギュアも最近は予約先行で予約無しで買うのが難しい物多いしな。
回れる店が多いってだけで、アキバの強みとしては弱くなってきてる。

同人誌は時間かかるけど、通販の近場店頭受け取りにすると探す手間も時間もいらなくなってしまった。
街を楽しみに行く以外でメリット薄れてしまったのよね。
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(10人目) [転載禁止]©2ch.net
888 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 22:48:33.07 ID:B6tWEfnc
前ほど特別な街で無くなっただけの事。
それだけヲタ趣味が広がって商売になると気付かれた。
ニッチがニッチで無くなったんよ。良くも悪くも。
ある意味コミケも似た状態だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。