トップページ > 同人イベント > 2015年01月27日 > 0URJ5m/F

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000200020130002010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
評論・情報系趣味サークル その6
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント121 [転載禁止]©2ch.net
中小男性向けイベント総合スレッド 20
コミケ電子申込[Circle.ms Part13]同人ポータルサイト
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015

書き込みレス一覧

評論・情報系趣味サークル その6
382 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 01:42:46.01 ID:0URJ5m/F
結局、エロコスROMの即売会のダミー開催かw
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント121 [転載禁止]©2ch.net
211 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 08:31:37.35 ID:0URJ5m/F
先日、あかつき印刷の前の道路を走ったんだが。国道252号線。
ありゃあ、冬は短納期は引き受けられないのがわかる。
国道は除雪されていたけどな、国道だけは。
中小男性向けイベント総合スレッド 20
253 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 08:36:21.64 ID:0URJ5m/F
>>251
りんかい線の改札口から▽の下までの直線距離が600m程度。
pioは京急の国道側出口から建物の入口まで直線距離は200m無い。
評論・情報系趣味サークル その6
385 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 12:33:01.68 ID:0URJ5m/F
エロコスROMと一緒の会場じや、まともな同人サークルは逃げるだろうな。
オレは紀行本で写真満載だから参加しようかと思ったが、エロコスROMと一緒じゃ辞めた。
評論・情報系趣味サークル その6
386 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 12:45:51.24 ID:0URJ5m/F
>>383

× 高くて会場借りられないから合同なんだろう
○ コネがないから会場借りられなくて合同なんだろう

都産貿浜松町の料金は公式サイトに書いてあるんだが。
エロコス目当てで来た人が評論系写真同人誌買ってくれるはずないしw
コミケ電子申込[Circle.ms Part13]同人ポータルサイト
102 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 14:35:34.29 ID:0URJ5m/F
12/31〜1/4は郵送の場合の参加費払い込み窓口は本局でも不可能なわけで。
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015
794 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 15:18:58.21 ID:0URJ5m/F
>>793
郵送申し込みで?
だとしたら問い合わせをした方がいいぞ。

ネット申し込みだと受付ハガキは来ない事になっているんだが。
コミケットスペシャル6 〜OTAKUサミット2015
795 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 15:22:06.31 ID:0URJ5m/F
>>791
駅が大混乱するのは帰りの時だな。昔のコミケがビッグサイトになって2回目3回目の新木場みたいにw
朝は電車から降りた客は黙っていてもメッセの方に行ってしまうので無問題。
評論・情報系趣味サークル その6
388 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 15:24:51.61 ID:0URJ5m/F
だから、ダミーの即売会だと。
サークルも一般も人数なんか問題外の看板だけ必要な即売会w
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント121 [転載禁止]©2ch.net
219 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 19:31:17.39 ID:0URJ5m/F
パンフ共通でいいから、ホールは別にして欲しいな、同人誌と雑貨は。
満員抽選落ちが無い限りは募集枠の配分は無問題だが。
中小男性向けイベント総合スレッド 20
262 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 19:35:04.79 ID:0URJ5m/F
>>259
ビッグサイトは消防への書類だけで外部へ依頼すると10万くらいかかるし。
ガードマンも必要だしな。
PIOならそれらはタダだしw
中小男性向けイベント総合スレッド 20
265 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2015/01/27(火) 21:00:18.84 ID:0URJ5m/F
>>264
会場が取るんじやなくて、消防署が書類を要求する。
ところがPIOは包括的に即売会の手続きがしてあるのでイベントごとの書類は不要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。