トップページ > 同人イベント > 2014年11月25日 > WNBAut7g

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200100000000000043000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
156 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 00:29:07.95 ID:WNBAut7g
松下もりおしも二次止めてオリジナルで同人出せばよいのに。
かめれくんも生きていれば今頃はオリジナル出してたと思う。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
246 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 02:35:04.74 ID:WNBAut7g
自称アニキ(ニキ)とか自称ミリオタ並みに信用出来ないんで。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
250 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 02:56:38.15 ID:WNBAut7g
悪いけどらしんばん行き(誉め言葉です)
艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
264 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 05:32:38.86 ID:WNBAut7g
http://comic-generation.com/

イベント名
Comic Generation #01

ジャンル
オールジャンル同人誌即売会

日 時
2015年5月24日(日) 11:30〜15:00

会 場
大阪南港・ATCホール
大阪市営地下鉄 ニュートラム トレードセンター前駅直結
会場まで徒歩8分

募集規模
直接参加300SP

主 催
Comic Generation実行委員会


神戸かわさき造船これくしょんとリンク結んでるんだが、このイベントは……。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★200 [転載禁止]©2ch.net
973 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 18:00:45.02 ID:WNBAut7g
http://gamebiz.jp/?p=128062

>KADOKAWAは、既に『艦これ』関連コミックを数種類展開するなど、紙媒体の関連書籍投入を強化している。
>福田アナリストは「これらの書籍群はアニメ化による更なる人気拡大を経て、収益性の高い重版により来期以降の収益に貢献しよう」と予想する。
>また、初のモバイル展開となるPS Vita版の販売本数を「50万本」と予想。アニメ化後に発売されるDVD、BDなど関連商品が、アニメ放送を軸に相乗効果を発現することで、書籍事業や映像事業の業績に貢献するとみる。
>福田氏は、2015年3月期のKADOKAWAの「ネットデジタル事業」について、PSVita版『艦これ』投入で「増益10億円」と予想。
>「PSVita版同タイトルはKADOKAWA名義でのリリースとなることから、PC ブラウザ版と比し、手取り分も相応に大きいと見られる。
>PS Vita版にアイテム課金が導入され、アイテム課金が好調に推移すれば、更なる業績のアップサイドを有しよう」とみていた。
>なお、シティグループ証券は、『艦これ』の業績寄与と、電子書籍事業の拡大を考慮し、投資判断を「買い」に引き上げた。レポート発行翌日にKADOKAWA株は上昇し、足もとは3700円前後の推移が続いている。
>以前、株式市場で『艦これ』期待が高まった昨年8月につけた直近1年間の高値4100円を上回れるかどうか、見極めたい。


艦これ改50万本
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
15 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 18:28:50.36 ID:WNBAut7g
>>10
それミニパトじゃねーかよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
34 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 18:43:57.47 ID:WNBAut7g
角川ゲームズ、1月にはデュラララのゲーム出すらしいんだが……いや、何も言うまい。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
51 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 18:53:38.05 ID:WNBAut7g
これでブラゲー版より戦略を重視した作りになってるとか言われても信じられない。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
80 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 19:17:50.08 ID:WNBAut7g
一番ダメだと思われていたアニメが一番マシだったなんてことになりそう。
……つか、Vitaってタッチパネルなんだろ。Vitaの利点全部殺してるようにしか見えないぞ。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
90 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/25(火) 19:26:38.55 ID:WNBAut7g
『艦隊これくしょん』が収益寄与に向けて「出撃」…シティグループ証券がPSVita版『艦これ』で「増益10億円」と予想
2014年03月14日 09時57分更新
http://gamebiz.jp/?p=128062

>KADOKAWA傘下の角川ゲームスとDMM.comが共同で提供しているPCブラウザゲーム『艦隊これくしょん』(艦これ)。株式市場では、本作がKADOKAWA全体の業績に貢献してくると期待する見方が出てきた。
>シティグループ証券の福田聡一郎アナリストは3月10日に発行した投資家向けレポートで、『艦これ』について「たしかに、課金要素がやや少なく、DMM社がパブリッシュしていることもあり、現時点でのゲームのみの収益貢献は限定的」と指摘。
>だが、『艦これ』の収益貢献は、アニメ化と初のモバイル展開(PSVita版投入)が見込まれる2015年3月期からの本格化を予想する。


>KADOKAWAは、既に『艦これ』関連コミックを数種類展開するなど、紙媒体の関連書籍投入を強化している。
>福田アナリストは「これらの書籍群はアニメ化による更なる人気拡大を経て、収益性の高い重版により来期以降の収益に貢献しよう」と予想する。
>また、初のモバイル展開となるPS Vita版の販売本数を「50万本」と予想。アニメ化後に発売されるDVD、BDなど関連商品が、アニメ放送を軸に相乗効果を発現することで、書籍事業や映像事業の業績に貢献するとみる。
>福田氏は、2015年3月期のKADOKAWAの「ネットデジタル事業」について、PSVita版『艦これ』投入で「増益10億円」と予想。
>「PSVita版同タイトルはKADOKAWA名義でのリリースとなることから、PC ブラウザ版と比し、手取り分も相応に大きいと見られる。PS Vita版にアイテム課金が導入され、アイテム課金が好調に推移すれば、更なる業績のアップサイドを有しよう」とみていた。
>なお、シティグループ証券は、『艦これ』の業績寄与と、電子書籍事業の拡大を考慮し、投資判断を「買い」に引き上げた。レポート発行翌日にKADOKAWA株は上昇し、足もとは3700円前後の推移が続いている。
>以前、株式市場で『艦これ』期待が高まった昨年8月につけた直近1年間の高値4100円を上回れるかどうか、見極めたい。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★202 [転載禁止]©2ch.net
100 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/25(火) 19:33:14.85 ID:WNBAut7g
PSVita版艦これ改の販売本数50万本、角川は増益10億円とは……

シティグループ証券の福田聡一郎アナリストもありらいおん式計算法使ったのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。