トップページ > 同人イベント > 2014年11月21日 > 5LoBqW94

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110010012110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
94 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 08:26:38.13 ID:5LoBqW94
東を追い出された場合、
現状だと流行ジャンルを転々としてくしかないんだが、簡単にそれができると思ってるのか
常に同じようなバブル級の流行が断続的に続いてるなんてないぞ
小粒な流行が乱立する端境期は確実に存在するし、たぶんそこで東出身者は乗り換えに失敗する
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
136 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 10:53:41.27 ID:5LoBqW94
高校生に宣戦布告
愚痴を言った有名漫画家にも突撃
これらもな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
162 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 11:32:54.85 ID:5LoBqW94
艦これのSSとか小説とか、あとやる夫スレ艦これモノか見てるんだけどさ
おまえ、艦これファンじゃなくて単なる艦艇ファンだろ?って作者ばっかりなんだよな
・普通に未実装艦娘という名のオリキャラが出てくる
・普通に連合国艦という名のオリキャラ軍団が混ざって共闘してる
・艦これキャラ(実装済み艦)とオリキャラ(未実装艦)が対等な立場どころかオリキャラよりの場合すらある
もうこれ艦これじゃなくて単なる艦艇擬人化火葬戦記だろってのばっか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
243 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 14:01:51.77 ID:5LoBqW94
モバマスは男キャラであるプロデューサー次第だな
765の赤羽根Pと差別化しないといけないけど、その赤羽根Pが奇跡の産物だったから二度目はない
真剣にアイマスファンを納得させられる
赤羽根Pとは毛色の異なるモバPを作り直さないといけないから、意外と厳しいかも

なお、艦これはさっさと存在示唆にとどめて提督は出さないと宣言
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
334 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 17:34:29.72 ID:5LoBqW94
中華パクリゲーはまた期間内に所定エリアをクリアすれば新キャラ配布とかやってるみたいだな
前回はプリンス・オブ・ウェールズだったが今回はレパルス
実はオイゲンも本家よりも先に実装されていたし、連合枢軸問わずどんどん追加してる模様
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
350 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 18:27:41.77 ID:5LoBqW94
>>346
連合国艦が残ってる
「米や英(独も)出したい」とか言ってたはず(ドイツは枢軸だから実現)
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
362 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 18:38:40.59 ID:5LoBqW94
連合国艦は既存キャラのストーリーが膨らんで二次創作の幅が広がる可能性がある
反面、実装済みの既存艦の史実()を日本側からのみの視点で知識を得た一部の提督から憎悪を抱かれてるから
かなり諸刃の剣になることも、また事実
だからこそ、そういうのに無頓着な【】ですらもナイーブってるワケで
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
409 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 19:53:52.11 ID:5LoBqW94
主張しちゃうのが一筋ブラザーズです
たとえリップサービスだろうと言ってしまった以上はそれが呪縛になることに気づきましょう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★196 [転載禁止]©2ch.net
446 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/21(金) 20:12:17.48 ID:5LoBqW94
別にいろんなジャンルの本を出してもいいんやで
ただし、海鮮がジャンル変えても自分の本を買い続けてくれるかどうかは話は別


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。