トップページ > 同人イベント > 2014年11月19日 > rGkYFMV0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07000000000000000000015417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
524 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:16:15.14 ID:rGkYFMV0
まあまあ、覇権は取れたし良いじゃない
後はどれだけ維持できるかだな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
532 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:20:04.63 ID:rGkYFMV0
大手が消えるってのは落ち目って事だからコンテンツとしての価値は無くなってるという事だな
続けて中小もいなくなっていくだろう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
542 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:27:40.64 ID:rGkYFMV0
>>537
どこであれ引っ張っていく大手がいなくなると次第に勢い無くなるよ
中小だけじゃ面白いものそんなに出なくなるからね
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
566 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:39:06.88 ID:rGkYFMV0
>>558
質はともかく話題性よ
大手が集まればそれが引き連れて人が集まるからな
ランキングなんかにも沢山出るから益々人を引き込みやすくなる
大手が抜けると露出が無くなりそのうち人も離れていく
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
574 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:42:42.52 ID:rGkYFMV0
まあ艦これから大手が出ていく時期が来れば分かるよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
593 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:50:57.93 ID:rGkYFMV0
よほどの巨大ジャンル以外で大手がいなくなるとどうなるか
普通は大手抜けると話題性落ちるし中小も抜けて人気維持できないから
まあでかいジャンルでも大手減るなら人気は落ちる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★194 [転載禁止]©2ch.net
606 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 01:59:42.55 ID:rGkYFMV0
まあ大手が次々抜けるようなジャンルは落ち目よ
艦これのブームが終焉したら大手が一斉に逃げ出すからそれで判断できる
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
43 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 21:39:05.80 ID:rGkYFMV0
えっ、まだ艦これ同人出してない人なんていたの?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
135 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 22:33:55.63 ID:rGkYFMV0
そもそも二次作家とか稼ぐなら人気や速さやネタを重視するに決まってるのに
なぜ聖人みたいな態度を求めてるのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
148 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 22:39:24.85 ID:rGkYFMV0
いや単純に界隈に合わせた行動取ってるだけじゃないの
周りの雰囲気に合わせて人気取ろうとした結果では
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
153 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 22:42:37.62 ID:rGkYFMV0
賢い人は二次作家にならないから問題無い
賢い人がいなくても問題無い
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
161 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 22:48:18.12 ID:rGkYFMV0
何悪口言ってても売れてるってのは支持してる人間が多いって事さ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
176 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 22:53:27.44 ID:rGkYFMV0
二次作家なんて常識外れの方法で稼ごうとしてる人間に
常識を求めてもな…
注目されるためなら余所に喧嘩売って炎上してもいいって人達じゃないの
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
219 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 23:14:44.64 ID:rGkYFMV0
二次作家とか持ち上げられたり売れたり支持を受けるジャンルに居着くだけだろう
艦これで問題ある作家が持ち上げられてるならそういう作家が持て囃されるジャンルって事だ
元々は不快を持ち上げてた場所だし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
234 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 23:24:47.19 ID:rGkYFMV0
これでこそ艦これ…
次々に問題児や超能力の持ち主が現れ信者の崇拝を受ける…
ここよりエンターテイメントしてるジャンルなど無いのだよ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
251 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 23:32:40.38 ID:rGkYFMV0
>>241
人気が長期になるなら席の確保を急ぐ必要があるし
人気が短期になるなら人気がある内が勝負だし
どの考えでも結局乱立する
艦隊これくしょん/艦これオンリー★195 [転載禁止]©2ch.net
267 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 23:41:29.68 ID:rGkYFMV0
艦これのメインは本体とツイッターと草と渋と書店なのになんでイベントとか行く必要があるんですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。