トップページ > 同人イベント > 2014年11月08日 > /HyEHWbu

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000130100002222432000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★182 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★182 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
980 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 00:21:58.86 ID:/HyEHWbu
見れば見るほどムジュンしか出てこないPVなんですがサイバンチョ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
40 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 05:55:53.72 ID:/HyEHWbu
もうみんな興味失ってるかもしれんけど、なずなくん「衣笠だけど浦賀の会」に行くとか言ってる件。

つか、中止が決まってから「浦賀行きたい」とかゲスの極みみたいなこと言ってた。
今回は滞在時間10分を切る新記録でも樹立するんかな。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
42 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 06:10:06.51 ID:/HyEHWbu
むしろロゴマーク問題が起こったのを見てから主催者がそれを理由にすり替え始めた節すらあるからなぁ。
「カタログだかパンフだかに載せちゃいけないものを載せた」と言ってるから、ロゴマークよりもヤバいことやらかしたのは確実。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
48 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 06:33:11.83 ID:/HyEHWbu
版権つーか商標登録は既に切れているとは思う。
まぁ、主催者以外のスタッフがパンフ見て気付くレベルの案件だろ?
住重に風評被害出始めてるのに、なんでちゃんと説明しないんだよ。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
52 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 06:58:24.14 ID:/HyEHWbu
「浦賀船渠」って名前自体が出したらアウトだった説

「商用利用が禁止されてるものを載せたパンフで利益出そうとした」とか
「配布物全部破棄しろ」とか色々と臭すぎて息も出来ない。
開催3日前の、しかも夜の20時に突然の開催中止とか、闇しか感じません(なずな並感
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
63 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 08:01:29.93 ID:/HyEHWbu
直前でイベント開催中止した場合は、開催中止の情報を知らない人が来た場合に備えて主催者だけでも会場に待機してるもんだよな?
自己顕示欲と横須賀愛の強すぎる小川くんのことだから、明日は汐入に来るんじゃね?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
214 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/08(土) 13:51:00.84 ID:/HyEHWbu
>>204
ありらいおんもなずなくんも一年どころかイベント毎にsp数を計算して判定してるのがなぁ。
募集sp数を最初から無視し、実際の参加spの増減だけを見て「前回に比べて〇%アップ(ダウン)」とか
音楽ヒットチャートじゃあるまいし、いったい何がしたいのかよく分からない、なずなくんの謎判定。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
219 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/11/08(土) 13:59:17.83 ID:/HyEHWbu
全国ネット(ニコ動で)のほうが潔かった。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
224 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 14:04:03.02 ID:/HyEHWbu
ゲーム以外の部分が良かったから売れたと言われると違う気がするしな。
「なぜたまごっちが流行ったのか」と同じようなもんだろう。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
234 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 14:41:25.07 ID:/HyEHWbu
艦これはパズドラを仮想敵として過剰に攻撃しまくってた頃があったんだぜ。
アスキークラウドなんか艦これ特集で妙なチャート作って「艦これは優秀!パズドラはクソ!」なんて露骨な工作やってた。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
287 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 15:46:24.47 ID:/HyEHWbu
問題児たちが艦これに来るようですよ?
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
291 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 15:50:24.63 ID:/HyEHWbu
正直、90過ぎの爺さんが夜も寝ないで艦これのイベントに取り組んでるなんて想像もしたくない。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
332 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 16:45:21.17 ID:/HyEHWbu
>>303
夏イベントみたいに周回して新キャラゲットするまで粘ることさえ出来ず、第1ステージから門前払いパターンだろ。
夏イベントの新キャラ、全員ゲットできた春雨と大淀、時津風と雲龍以外は話題にも上らないし。
磯風は運営がゲットさせない気満々だったのに加え、清霜と早霜は出し惜しみが酷すぎたのか演習ですら見たことないぞ。
春の酒匂からずっとこんな流れだし、たとえ秋イベントで海外艦や秋月型駆逐艦や信濃出したところで
今回も花火のように一瞬だけ話題になった後で、煙のように消えてゆくことだろう。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
336 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 16:50:32.30 ID:/HyEHWbu
まぁ、大半の憲兵及び提督はコンプティークもムック本も買わないから、タナカコもユキ提督も知らない人ばかりっていうね。
neverの艦これ関連女体化まとめを見て初めて知ったって人、結構いたと思う。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
346 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 17:03:57.44 ID:/HyEHWbu
>>341
航空戦艦バージョンの扶桑山城、最上以外の最上型航空巡洋艦、伊400型以外の潜水空母、重雷装巡洋艦バージョンの木曾

全部架空だぞ。今さらシジツガーとかないわ。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
372 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 17:39:30.13 ID:/HyEHWbu
艦これで知識得たと勘違いした素人が老舗のミリサイトに闖入し、質問掲示板に艦これ関係の質問書き込むとかあったしな。
ちなみに、その質問の答えは「そんな呼び方は初めて聞きました」とか「そう定義してる人がいるとは知りませんでした」とかだった。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
382 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 17:50:27.28 ID:/HyEHWbu
シリアス路線は艦の乗組員や艦長のエピソードを艦娘のエピソードに変えただけのやつとかあるからな。
色んな資料調べてて作者は偉いねーと思う一方で、なんで乗組員の話を艦の話に置き換えてるの?って思った。
これが「泣ける艦これ」とか言うのなら、それの元ネタになった本を読んだほうが余程マシだよ。
その同人の作者が誰とは言わないが。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
384 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 17:52:11.89 ID:/HyEHWbu
>>378
なお、矢矧乗組員の生き残りに艦これの矢矧の絵を見せたのは小学館の週刊ポストの記者
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
401 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 18:13:57.33 ID:/HyEHWbu
正直なところ、ふれでぃ先生は何故エロで商業コミック出せたのか分からんような微妙なレベルだからな。
エロやってた時よりも艦これやってる時のほうがファン増えてるっぽくて草も生えないよ。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
442 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 18:51:20.89 ID:/HyEHWbu
田中、カッコつけて「擬人化は間口を広くするためにやっただけ」みたいなこと言ってるけど、素直に艦これはキャラ萌えゲームって言えばよかったよな。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
450 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 18:57:39.26 ID:/HyEHWbu
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/

「艦これ」はいろいろな見方ができるゲームではありますが,では本質的に何のゲームかというと「兵站のゲーム」なんです。
僕は,戦いで決め手になる大きな要素は「兵站」だと強く思っていまして。ええ,強く強く。幼少の頃に読みふけった本の影響かも知れませんが。
実際の戦闘では,戦いっていろいろな局面があると思いますが,「正面装備」を揃えることと,それを支える「兵站」が大前提としてあり,派手な作戦や戦術は最後に少しあるだけですよね。
でも戦いを扱ったゲームや作品は,多くが戦術級や戦闘級……時々,作戦級……くらい? だから,もうそこはいいやと(笑)。
それで,もともとやりたかった「兵站と正面装備を揃える」という部分を,「擬人化」という技法で「抽象化」するというのが,「艦これ」の根底にあるゲーム的なコンセプトなんです。

厳密には一艦隊の提督が兵站とかやっているのはおかしいんですけど,そこはブラウザゲームとしての抽象化ということで。
プレイヤーの役割は「正面装備を揃えること」「正面装備を稼働させられるだけの兵站を整え,運用すること」の2つだけというゲームとしてデザインしました。
ただ,正面装備といっても「艦これ」の場合は女のコなので,女のコを自分の部屋(執務室や母港)に揃えて,その子達が十分に食っていけるように食べ物(資源)を用意して,仕事(出撃や遠征)に送り出して,
帰ってきたらお風呂(修理ドック)に入れるという,見方を変えると……なんだこのゲームッ! ていう(笑)。
そういうインターフェースの翻訳によって,「兵站」管理という本来は死ぬほど退屈かもしれない,でも本当は超大切なもの,それを楽しくプレイしてもらえたら,これほど幸せなことはないと。
その中で,「艦娘」という擬人化インタフェースを通して,先の大戦で失われていった艦艇や最期の瞬間まで奮闘した人達のことを思い出してほしい,忘れないでほしいと思って作ったもの,それが「艦これ」です。
それが多くの提督の支えもあって,ここまで多くの人に共感してもらえて,やりたいと思っていたことが信じられないことに叶ってしまいました。本当に感無量です。



田中は擬人化やりたかったのかやりたくなかったのか分からない。解読班はよ。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
462 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 19:04:50.62 ID:/HyEHWbu
つか、「スタッフ3人しかいないので人手不足です」っていうのも嘘とか、もうね。

こんなに嘘で塗り固めたくせに自分の住所だけは嘘じゃないとか、本名晒してネットやってるとか、いくらなんでも……。
艦隊これくしょん/艦これオンリー★183 [転載禁止]©2ch.net
468 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ©2ch.net[sagete]:2014/11/08(土) 19:13:45.52 ID:/HyEHWbu
その家に小川の表札はかかっていたとしても、健祐くんが住んでるかどうかは分からないんだよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。