トップページ > 同人イベント > 2014年10月03日 > VOWdZM6j

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数68200000000000000000000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
艦隊これくしょん/艦これオンリー★151

書き込みレス一覧

艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
276 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:43:42.35 ID:VOWdZM6j
艦これじゃなくて、中身のある作品なら作戦間違いって言い訳もできるが……
あっちは大手引っこ抜かれても機関銃みたいにあらゆるジャンルで中堅サークルが出てきて大手になるんだぞ

それに対して艦これは大手サークルとR18同人誌の二刀流しかないんやで

二刀流で機関銃に挑むって書くとかっこいいがな
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
288 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:46:28.19 ID:VOWdZM6j
というか、>>283なんかは憲兵ですらなくね

そろそろ艦これ神輿を下ろそうとしてる東方アンチじゃないの
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
301 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:49:54.16 ID:VOWdZM6j
>>291
既に前線の兵士(サークル)が補給(ネタ)不足で孤立して降伏(ジャンル替え)していってるんですが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
307 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:51:37.31 ID:VOWdZM6j
>>300
119は1万人はいただろ

参加者人数なら
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
320 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:55:21.74 ID:VOWdZM6j
>>314
正直、節操なく増やしすぎてよく分からなくなってきた

ある程度、大規模にケンカ売ったところだけに絞った方が……
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
332 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 00:59:10.05 ID:VOWdZM6j
>>323
過小評価というなら、ありのまま納得できる評価をくれないか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
340 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:00:33.93 ID:VOWdZM6j
つまり>>335は、角川ドワンゴの株主は艦これアンチと言いたいらしい
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
348 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:02:52.07 ID:VOWdZM6j
>>345
「ん」くらい言えんのか
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
372 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:08:58.04 ID:VOWdZM6j
>>346
その考え自体はこのスレとずれてないぞ(オンリー低調コミケ普通、話題性あり)
このスレは艦これを過小評価してるわけじゃなくて、過大評価がされてないだけよ

覇権考えなければそこそこの流行ジャンルって前から言われてるし
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
404 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:19:43.98 ID:VOWdZM6j
そりゃ東方は全盛期からは衰退してるのは確かだが、それと艦これには何の関係も無いんだよなぁ

NZN君はガバガバのダブスタな文章書いてるから遊ばれてるだけだし
ブログで並べて書かずに単体でそれぞれ書いてたら特に何も言われなかったろう

……というか、東方で衰退してるだのオワコン何て言ったら、他ジャンルに殴られるぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
422 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:24:53.42 ID:VOWdZM6j
>>407
同人がジャンルの一部ならそれでいいんだが、それなら問題は商業での実績が無さすぎるぞ
かといって同人において強いジャンルは同人誌(R-18)しかないんだ

ジャンルトータルで東方と比べたりなんかしたら目も当てられないぞ
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
440 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:35:30.84 ID:VOWdZM6j
>>437
艦これの影響もあるにはあっただろうが小さいとは思うけどね

ラノベ自体が飽きられてきてるのが一番デカいだろう
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
453 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:42:16.07 ID:VOWdZM6j
>>443
まぁ豚さんも出入りしてるし、119の反動もあるしある程度はしょうがない

ただ、真面目に考えてアニメとVITA以外でポジ話って何があるよ?ってのが一番悪い

マイナス偏重というか、現実がマイナスしか……
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
473 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 01:53:37.99 ID:VOWdZM6j
狼と香辛料ホントにお勧め
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
491 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 02:10:16.95 ID:VOWdZM6j
正直、他ジャンル比較に関しては既にどうしようもないよ
119の前(下手すりゃスレ出来てすぐ)に他ジャンルに関して思う存分話しても良いって空気が出来てしまった
艦隊これくしょん/艦これオンリー★150
496 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 02:12:30.12 ID:VOWdZM6j
試しに艦これイベントについてのみの話題を話すことにしたらどうなるのか
多分、艦これのほぼ唯一の取り柄の勢いすらなくなると思うが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★151
33 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 23:25:53.99 ID:VOWdZM6j
正直、期待してないとかそういうレベルじゃない

というか、艦これって関連出版物諸々で成功したのあるの?記憶ではないんだが
艦隊これくしょん/艦これオンリー★151
41 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/10/03(金) 23:32:23.23 ID:VOWdZM6j
>>34
お兄様はなぁ……
あれはスタッフも視聴者も(ついでに漫画版の人も)方向性が一致してて、原作者だけが真面目に書いてるんじゃなかろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。